障害年金に関するQ&Aの一覧:240ページ目

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

障害年金に関するQ&Aの一覧 - 240ページ目

興味のある質問のリンクをクリックすると、詳しい回答内容をご覧いただけます。

初診日の日にちが不明です。障害年金の初診日認定は取れるのでしょうか?
うつ病で障害年金を申請したいと思います。一番最初は内科に行ったのですが、その後に心療内科に行きました。最初の内科の初診日が何年何月までは、紹介状でわかりましたが日にちが不明です。これで障害年金の初診日認定は取れるのでしょうか?
社会保険庁から日本年金機構に変わり、障害年金の要件も変更されていないでしょうか?
精神疾患による障害者2級の手帳を持っているものです。10年ほど前に障害年金が申請できないかと調べたところ、国民年金保険料の納付が8割に満たないため、支給はされないと言われました。初診日の前後も未納です。しかし、これは10年も前に当時の社会保険庁で聞いたことです。あれから日本年金機構に変わり、障害年金の要件も何か変更されていないでしょうか。
国民年金を今まで一度も納付していない場合、障害年金をもらうことは不可能ですか?
今、私は27歳です。21歳のときにうつ状態となり、心療内科に通っていました。22歳から25歳まで海外の大学に留学し、26歳から統合失調症を発症しています。医師から障害年金2級を申請できると言われています。しかし私は今まで一度も国民年金を払ったことがありません。国民年金を今まで一度も納付していない場合、障害年金をもらうことは不可能ですか?
てんかんなので普段の日常生活能力に問題はありません。障害年金の受給が決定したら不正受給になりますか?
私は子供の頃からてんかんがあり、今も月に1回は発作があります。毎日作業所に通っています。うつ病や他の精神疾患と違って、発作的に出る病気だから、普段の日常生活能力に問題はありません。これで障害年金の受給が決定したら、不正受給になりますか?きちんと自分の日常生活能力を伝えて診断書を書いてもらい、それをもとに判断してもらった等級ならば、それは不正受給にはならないですよね?
精神保健福祉手帳と障害基礎年金が2級なので就労不可とみなされて採用されないことがあるのでしょうか?
精神疾患で精神保健福祉手帳2級の交付と、障害基礎年金2級が支給されています。障害者雇用で働こうとする場合、手帳と年金が2級なので就労不可とみなされて、採用されないことがあるのでしょうか?
精神の障害年金申請で、申立書に内科の受診歴を書いてもよいでしょうか?
私はもともと身体の病気も患っていて、関節炎の症状で内科に通っていました。身体の障害から仕事に影響が出て、うつ状態になり、3年前から精神科にも通うようになりました。今は精神疾患の方が重篤で、障害年金の申請を準備しているのですが、申立書には内科の受診歴を書いてもよいでしょうか?主治医の診断書には精神科通院歴のみ書いています。申立書に内科の受診歴を書くと、内科の診断書などを取らないといけないなどあるのでしょうか?
障害者手帳用の診断書と障害年金申請用の診断書は内容が違ってもいいのでしょうか?
精神疾患者です。手帳の申請をして3級が交付されました。同じ時期に障害認定日があり、今度、障害基礎年金の申請もするのですが、私は今まで働いていないので障害基礎年金の申請になるので、3級だと障害基礎年金は支給されません。2級が通るように重く書いてもらってもいいのですか?手帳用の診断書と年金申請用の診断書は内容が違ってもいいのでしょうか?
繰上げ請求を行っている状態でも、障害基礎年金は受給できるのでしょうか。
父親(自営業)が63歳の時に脳梗塞を発症しました。6ヶ月ほど治療とリハビリを行い退院しました。この頃、歩行がなんとかできている状態で、階段の上り下りはかなり苦しい状態でした。その後、障害基礎年金の存在を知らない母が、父の老齢基礎年金の繰り上げ請求を行ったようです。まもなく1年半を迎えるので、障害認定日になるのですが、繰上げ請求を行っている状態でも、障害基礎年金は受給できるのでしょうか。
HIVに感染しました。保健所で検査をした日が障害年金の初診日になるのでしょうか?
私はHIVに感染しました。まだ病院に行っていません。保健所でHIV検査をしただけです。今は学生で、国民年金は学生納付特例を利用しています。この状態で障害年金の申請は可能ですか?保健所で検査をした日が初診日になるのでしょうか?
「障害状態確認届」で2級となった場合にも、障害基礎年金の子の加算はあるのでしょうか。
昨年子供が産まれました。3級の障害厚生年金受給者が、「障害状態確認届」で2級となった場合にも、額改定請求の場合と同様、障害基礎年金の子の加算はあるのでしょうか。