障害年金の「不安障害」に関するQ&Aの一覧

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

「不安障害」の検索結果

再度障害基礎年金の請求をしようと思うのですが、初診日は現在の病院でいいのでしょうか。
私は2年前にうつ病と不安障害で障害基礎年金の請求をしたのですが、障害の状態が等級に該当しないため不支給でした。その時の診断書の内容は、実際の状態とかけ離れたとても軽い内容で、当時の主治医に書き直しを頼んだのですが拒否されてしまい、それから不信感が募り、現在の病院に転院しました。現在の主治医はとても親身になってくれるので、再度障害基礎年金の請求をしようと思うのですが、初診日は現在の病院でいいのでしょうか。実際の初診日は、2年前に通っていた病院の初診日なんですが、急に転院してしまった経緯もあり、書類をお願いしづらい状況です。
不安障害で障害基礎年金の申請はできないということでしょうか。
私は2年前から不安障害で精神科に通っています。障害基礎年金の申請ができると知り、診断書や病歴就労状況等申立書を準備して役所に持って行ったのですが、不安障害では申請は通らないと言われ、その場でパニックになってしまい、逃げるように家に帰ってしまいました。これからどうしたらいいかわかりません。障害基礎年金の申請はできないということでしょうか。
障害年金の申請を検討しているのですが、傷病手当金が終わってから申請した方がいいのでしょうか。
私は現在不安障害で傷病手当金を受給しております。会社はすでに退職しており、しばらくは再就職も考えていません。障害年金の申請を検討しているのですが、傷病手当金が終わってから申請した方がいいのでしょうか。
かかりつけの内科で睡眠薬をもらったことはありますが、障害年金の申請の初診になりますか?
私は22歳の時にパニック障害になって、その後に不安障害とうつ病になりました。障害年金の申請をしようと思ったのですが、保険料が未納なので申請できないと言われました。20歳より前に初診があればできるといわれたのですが、10代の時に精神科には行ってません。かかりつけの内科で睡眠薬をもらったことはありますが、それでも初診になりますか?
障害基礎年金の申請で不支給になることがわかっているのに、なぜ窓口で受け付けたのでしょうか。
私は不安障害で障害基礎年金の申請をしたのですが、等級に該当しないため不支給でした。よくよく調べると、不安障害は原則として認定の対象とならないそうです。受付の段階で対象にならないことを言われていれば申請はしなかったかもしれません。不支給になることがわかっているのに、なぜ窓口で受け付けたのでしょうか。私の場合、もう二度と申請はできないのでしょうか。
途中でうつ病が治って不安障害だけになったら障害基礎年金の停止の手続きをしないといけないのでしょうか。
私は10年近く不安障害で治療を受けていました。不安障害だけだと障害年金はもらえないと言われていましたが、昨年から症状が悪化し、うつ病の診断も加わったので障害基礎年金の申請をし2級が認定されました。次の診断書の提出は2年後なのですが、もしその前にうつ病が治って不安障害だけになったら、すぐに停止の手続きをしないといけないのでしょうか。
前回と同じ内容の診断書では、障害基礎年金の審査請求をしても無意味でしょうか。
私は5年前から不安障害とパニック障害で精神科にかかっています。主治医に診断書を書いてもらい障害基礎年金の申請をしたのですが、対象となる傷病ではないため不支給でした。主治医からは前回と同じ内容の診断書しか書けないと言われているので、審査請求をしても無意味でしょうか。
うつ病と診断された時を初診日として障害年金の申請すればいいのでしょうか。
私は15歳の頃に不登校となり、精神科で不安障害と診断されたのですが、薬を飲みたくなくて1回の受診で通院をやめてしまいました。しばらくして症状は落ち着き、高校も大学も卒業し、無事に就職も決まったので、病気のことはすっかり治ったと思っていたのですが、就職をして半年くらいでまた不安症状が出てしまいました。今度は不安障害とうつ病も併発していると言われ、治療に専念するため現在は無職です。不安障害は障害年金の対象外ですが、うつ病は対象になると聞き、申請をしようと考えています。私の場合、うつ病と診断された時を初診日として申請すればいいのでしょうか。それとも高校生の時に不安障害と診断された日が初診日になるのでしょうか。
受診した病院の正確な日にちがわからないのですが、間違っていたら障害年金は受給できないのでしょうか。
私はうつ病と社会不安障害があるので、障害基礎年金の申請をしようと思っています。発症したのは10年前で、最初の頃は動悸や吐き気があったので内科や胃腸科に行き、精神科は5〜6か所行って、入院した病院もあります。病歴就労状況等申立書には全部の病院の受診した期間を書かないといけないのでしょうか。カルテが残っていない病院もあって、正確な日にちがわからないのですが、もし間違っていたら受給できないのでしょうか。
特に診断名はありませんが障害年金は受給できるのでしょうか。
私は2年くらい前から心療内科に通っていますが、特に診断名はありません。最初の頃に不安障害かなあと言われたくらいで、処方は睡眠薬だけです。パートで働いていますが、眠れず体がだるい時に休んだりします。家事もできないことの方が多く、夫が家のことをしてくれます。幸い子供はいないのでなんとか生活できていますが、何のために生きているかわからなくなります。せめて障害年金が受給できればと思うのですが、私のような状態で障害年金は受給できるのでしょうか。