「統合失調症」の検索結果
- 統合失調症です。収入は減りましたが働いています。障害年金を受給することは可能でしょうか。
- 私は5年前に統合失調症を発症しました。当初は陽性症状がひどく、仕事を1年半休職しました。少し症状が落ち着いたので職場復帰しましたが、以前のような仕事はできず、軽作業の部署に異動になり、残業等もないため収入が大幅に減額になりました。収入が激減したので障害年金の受給を検討しています。働いている状況でも障害年金を受給することは可能でしょうか。
- 更新の時に状態が安定しているため受診していない場合は、障害基礎年金は止まってしまうのでしょうか?
- 私は統合失調症で障害基礎年金2級を受給しています。まだ更新の時期ではないのですが、もし更新の時に状態が安定しているため受診していない場合は、障害基礎年金は止まってしまうのでしょうか?もし止まってしまった場合は、その後再開してもらうことはできるのでしょうか。
- 初診日が19歳2か月の場合、障害基礎年金の障害認定日は20歳8か月なのでしょうか。
- 私の息子は19歳の時に統合失調症となり受診しました。当時は大学2回生でしたので1年ほど休学しましたが、引きこもりの状態は改善せず中退しました。現在30歳で通院は継続していますが、外出できない状態が続いており、一度も就職をしたことがありません。主治医に勧められて障害基礎年金の申請を予定しているのですが、障害認定日がいつになるかわかりません。息子は19歳2か月の時が初診日なのですが、障害認定日は20歳8か月なのでしょうか。それとも20歳の誕生日なのでしょうか。
- 初診日不明で障害年金が不支給になったのですが、もう二度と申請はできないということでしょうか。
- 私は10代の時から統合失調症で精神科に通っています。現在33歳で、主治医からの勧めもあり障害基礎年金の申請をしたのですが、あっという間に不支給の通知が届きました。理由は初診日不明とあるのですが、これはもう二度と障害年金の申請はできないということでしょうか。
- 次の診断書に宗教のことを書かなければ、障害年金はもらえるようになりますか。
- 私は5年前から統合失調症と診断されています。以前に障害年金の申請をしたのですが、不支給でした。診断書に宗教のことが書かれてあったので、それが原因だと思います。次の診断書に宗教のことを書かなければ、障害年金はもらえるようになりますか。
- 半身不随で障害基礎年金の申請をする場合、初診日は統合失調症を発症した時になるのですか。
- 私は15歳の時に統合失調症を発症しました。最初の頃は状態が悪く、何度も入退院を繰り返し、自殺未遂もありました。21歳の時に高所から飛び降りて、腰の骨を折って半身不随になりました。現在23歳無職で、この先も仕事はできないと思います。統合失調症の状態はだいぶ落ち着いているので、半身不随で障害基礎年金の申請を検討しています。この場合、初診日は統合失調症を発症した15歳の時になるのですか。
- 役所の人が障害年金の申請を勧めてくるのですが、申請をした方がいいのでしょうか。
- 私は現在30代無職男性です。統合失調症で生活保護をもらっています。一人暮らしですが、近所に両親が住んでて、買い物とか掃除などをしてもらっています。役所の人が障害年金の申請を勧めてくるのですが、主治医はあまり協力的ではありません。私が障害者雇用で働くこともできず、就労移行に通うこともできないからです。この場合、障害年金の申請はした方がいいのでしょうか。
- 統合失調症で障害基礎年金2級を受給していますが、発達障害があるので障害厚生年金に切り替えられますか?
- 私は現在30歳男性です。統合失調症で障害基礎年金2級を受給しています。少し前から働き始めていて、厚生年金を払っています。しかしなんとなく調子が悪いと感じて医師に相談したところ、発達障害があると言われました。この場合、障害基礎年金から障害厚生年金に切り替えることはできますか?
- 統合失調症で障害基礎年金の遡及請求はできるのでしょうか?
- 私は15歳の時に統合失調症と診断され、はじめの頃は状態が悪く、何度も入退院を繰り返していました。今は26歳で、当時よりは状態は良くなりましたが、働いたり一人暮らしができるほどではありません。家族が障害基礎年金の手続きをしてくれたので、20歳の時から受給しているのですが、最近、遡及請求というものがあることを知りました。遡及請求では5年分の年金がもらえるそうですが、私の場合、遡及請求はできるのでしょうか?
- めまいや立ちくらみが出始めた時は保険料の免除をしているので障害年金が申請できますか?
- 私は統合失調症で障害年金をもらいたいと考えていましたが、ほとんど保険料を払っていなかったため申請できないと言われました。今は全額免除の申請をしています。最近、めまいや立ちくらみの症状がひどく、毎日引きこもりの状態です。めまいや立ちくらみが出始めた時は保険料の免除をしているので障害年金が申請できますか?