- 音の聞こえが中度で障害者手帳4級程度になると言われたのですが、障害年金ももらえますか?
- 私は5歳の頃に難聴が分かり耳鼻科に通院していましたが、「治らない」と言われて補聴器をつけていましたが、通院はしませんでした。ところが30代になって急に聞こえが悪くなり検査を受けると、音の聞こえが中度で語音明瞭度が悪いと言われました。障害者手帳4級程度になると言われたのですが、障害年金ももらえますか?また初診の時期がいつになるかわからないのですが、もし子供の頃ならカルテが残ってない場合どうすれば良いですか?
- 障害認定日の診断書は内科医に書いてもらうことは不可能でしょうか?
- うつ病で障害基礎年金を請求しようと思っていますが、遡及請求もしたいと思っています。現在は精神科に通院して3年になりますが、その前は2年ほど普通の内科に通院していました。精神科に行くのが怖くて内科で睡眠薬をいただいていました。障害認定日の診断書は内科医に書いてもらうことは不可能でしょうか?ということは遡及請求も不可能ということになるのでしょうか?
- 障害厚生年金の申請時期と第三者行為による、損害賠償額と障害厚生年金額との調整について
- 障害厚生年金の申請は、通常、初診日から一年半後と聞きます。しかし症状固定が一年半を待たずに到来し、さらに第三者行為による障害の場合一年半を経たずに、申請可能としますが、この場合、症例にも拠りますが、関節可動域が問題となる場合、認定される確率は一年半後の申請に比べ、かなり難しいと聞きます。 また、初診日から三年経過後の障害厚生年金の申請は、第三者行為による障害の場合、国が被害者から代位取得した損害賠償権の加害者に対する求償そのものが時効消滅し、損害賠償額と障害厚生年金額との調整が図られないと聞きました。言い換えれば、被害者にとっては、損害賠償額と、認定された障害厚生年金額の満額の二重所得となるという結果なのでしょうか? 上の理解で正しいのでしょうか? やはり、障害厚生年金の申請は、一年半後にするのが、確実な認定受給権獲得の面からもベストなのでしょうか? 初診日から三年後の申請は、国側の求償権そのものの時効の関係で、認定された障害厚生年金額と損害賠償額との調整の問題は発生しないという事なのでしょうか?それとも、やはり手当金、三級、二級、一級に減額調整が加えれるのでしょうか?以上です。労災適応事案ではなく、また、傷病手当金等の無支給が前提です。ベストな手順をご教授下されば幸いです。
- 1カ月年金を払うのが遅れたらもし障害者になった時の障害年金はもらえなくなりますか?
- アルバイトです。これまで国民年金はきちんと払っています。これからも払っていくつもりです。しかし、今回アルバイト先を変わることになって、1カ月だけ無職になり給料がありません。正直国民年金を払うのが苦しいです。仕事を再開したらまた年金を払うつもりですが、1カ月払うのが遅れたらもし障害者になった時の障害年金はもらえなくなりますか?
- 障害年金を申請したら扶養に入っているのに影響はあるのでしょうか?
- 働いていましたが状態が悪くなって失業手当をもらっていました。しかし再就職先が決まらず、もうすぐ失業手当が切れます。ひとまず夫の扶養に入ることにします。夫の扶養に入れば国民年金は払わなくてよくなるのでしょうか?今後、障害年金の申請を考えているのですが、障害年金を申請したら扶養に入っているのに影響はあるのでしょうか?
- 身体障害者手帳を取得すれば、障害者控除で非課税になりますか?
- 障害年金をもらっていますが、障害年金以外に収入があり、わずかながら所得税がかかっています。今度、身体障害者手帳を取得しようと思っているのですが、身体障害者手帳を取得すれば、障害者控除で非課税になりますか?もし住民税も非課税になれば介護保険の短期入所の費用が減額認定になるそうですが、どうでしょうか?