障害年金の「肢体不自由者」に関するQ&Aの一覧

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

「肢体不自由者」の検索結果

線維筋痛症で障害年金の申請をするのに、内科の医師に診断書を書いてもらってもよいのでしょうか。
私は線維筋痛症が原因で手足の自由がきかず、家事もほとんどできない状態です。専門医に診てもらっていたのですが、障害年金の診断書をお願いした際に断われてしまい、それ以降通院することも嫌になり、現在はリウマチも診てもらえる内科に通っています。障害年金の申請をするのに、内科の医師に診断書を書いてもらってもよいのでしょうか。
先天性の肢体不自由ですが正社員で働いているので、障害年金の受給は難しいでしょうか。
私は先天性の肢体不自由で、幼少期から身体障害者手帳2級を交付されています。現在、障害者枠で正社員で働いており、年収は他の従業員の方と同レベルでいただいています。この場合は、障害年金の受給は難しいでしょうか。
後遺障害等級8級でも障害基礎年金が不支給の可能性もあるのですか?
私は2年前に交通事故にあい、左足を負傷しました。後遺障害等級は8級を獲得したので、三大関節中の一関節の用を廃したものに該当します。これは障害基礎年金2級が受給できる程度だと思うのですが、市役所の方には不支給の可能性もあると言われました。一人暮らしで特に資産もなく、アルバイト程度の仕事しかできずに困っているのに、障害基礎年金がもらえない可能性もあるのでしょうか。
65歳を超えたら、高齢者だからという理由で障害年金がもらえなくなるのでしょうか。
私は弱視で障害基礎年金1級をもらっています。眼科で知り合ったお年寄りの方が、自分は障害年金がもらえないから、少ない老齢年金でやり繰りをしないといけないと仰っていました。障害年金がもらえない理由は、高齢者だからということでした。私も65歳を超えたら、高齢者だからという理由で障害年金がもらえなくなるのでしょうか。
両下肢の全廃という状態で、障害厚生年金1級を取ることは難しいのでしょうか。
夫は現在40代会社員です。事故により脊髄損傷のため両下肢が全く動かない状況となりました。現状、両足に全く力が入らない、自力で立ったり座ったりできない、排尿、排便も自分の意思ではできず、おむつをつけている状態です。障害年金の認定基準を見ると1級に当てはまると思うのですが・・・。夫の状態で障害厚生年金1級を取ることは難しいのでしょうか。
重症筋無力症で筋力低下がひどいため、障害年金を受給することは可能でしょうか。
私は5年前から重症筋無力症と診断されています。眼の症状より筋力低下の方がひどく、箸や食器、ペンなど持ったものを落す、字が書けない(ミミズ文字)、階段が昇れない、洗濯物が干せない、おふろで頭が洗えないなどの症状があります。屋外の歩行は一人では困難で家族の支えが必要です。このような状態で障害年金を受給することは可能でしょうか。
摂食障害と解離性同一性障害で体力がないので、肢体の障害で障害年金を申請することはできますか?
私は15歳の時から摂食障害と解離性同一性障害で通院しています。体力がないので長く歩くこともできないですし、時々関節が痛むことがあり、杖をついて歩くこともあります。もうすぐ20歳になるので障害基礎年金の申請をしようと思っているのですが、摂食障害と解離性同一性障害では申請できないと言われました。肢体の障害で申請をすることはできるでしょうか?
障害認定日に受診をしていない場合は、障害年金の請求は事後重症請求になるのでしょうか?
夫が脳出血の後遺症で肢体不自由となり、まもなく初診日から1年6か月経ちます。障害年金の請求をしようと思っていたのですが、主治医から、初診日から6か月後が障害認定日になると言われました。初診日から6か月後は、リハビリも一段落し、受診をしていない時期になります。障害認定日に受診をしていない場合は、事後重症請求になるのでしょうか?
肢体不自由で障害年金の請求をする予定ですが、障害認定日はいつになるのでしょうか。
私は半年前に交通事故に遭い、脊髄損傷により肢体不自由で歩けなくなりました。身体障害者手帳2級です。車いす生活です。障害年金の請求をする予定ですが、私の場合、障害認定日はいつになるのでしょうか。また、障害認定日の3ヶ月以内の診断書とは、医師が記入した日付そのものの事なのか、3ヶ月以内の状態を書いた診断書の事なのか、どちらになるのでしょうか。
肢体不自由の障害厚生年金3級と不安障害の併合で、等級は上がらないでしょうか?
私は肢体不自由のため、障害厚生年金3級をもらっています。主に下肢に障害のため行動が制限され、注意力散漫になり、ぼんやりすることが増えました。精神科に通い、不安障害と診断されています。この場合、併合で障害厚生年金の等級は上がらないでしょうか?