障害年金に関するQ&Aの一覧:242ページ目

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

障害年金に関するQ&Aの一覧 - 242ページ目

興味のある質問のリンクをクリックすると、詳しい回答内容をご覧いただけます。

障害年金請求の過去分については何も連絡がありません。何か手続きをしなければいけないのでしょうか?
私の知り合いはうつ病で障害年金の請求をし、2ヶ月に1度の年金と、過去5年分の厚生年金が支給されたそうです。私もうつ病で10年経ってようやく障害厚生年金の申請をし、半年前に受給が決定しました。しかし、過去分については何も連絡がありません。初診日から1年6か月たった時と同じ病院に通っていて、診断書の治療歴を見ればわかることだと思うのですが、何か手続きをしなければいけないのでしょうか?
障害年金を請求したいのですが、初診日が分からないので認定日が分かりません。
左耳が突発性難聴になりました。はじめは25歳の時で、その時は膜があるような多少聞こえづらい感じでしたが、聴力にも問題なく、仕事や日常には影響はありませんでした。28歳の時にまた同じ症状で受診すると、総合病院を紹介されました。1か月入院し、現在も通院していますが完治していません。左90.0dB右70.0dBです。担当の医師からはこの先も治ることはないと言われています。障害年金を請求したいのですが、初診日が分からないので認定日が分かりません。どこでいつの時点の診断書を書いてもらえばいいのでしょうか?
障害年金の認定日は人工関節術を受けた日です。事後重症請求もしなくてはいけないのですか?
私は3年前に交通事故にあい左足を負傷しました。その1年後に人工股関節術を受けました。同僚から障害年金のことを教えてもらい、調べると認定日請求と事後重症請求があることがわかりました。私の場合、認定日は人工関節術を受けた日です。その時と今の状況は全く変わっていないのですが、事後重症請求もしなくてはいけないのですか?
障害認定日の時点では通院していませんでした。障害年金の遡及請求は無理でしょうか?
35歳男性、うつ病です。27歳の時に初めて心療内科に行き、1年3か月通いましたが、あまり良くならなかったので自己中断しました。その6か月後に別の病院に通い始め、現在もその病院に通っています。障害年金の遡及請求では、障害認定日の診断書が必要と聞いたのですが、初診から1年6か月後の時点は、ちょうど1番目と2番目の病院の間で、どこにも通っていない状態です。これでは遡及請求は無理でしょうか?どちらかの医師にお願いして認定日の時点で診断書を書いてもらってもいいのでしょうか?
21歳の時に軽度知的障害とわかりました。障害認定日はいつになるのですか?
25歳フリーターです。21歳の時に知人の勧めで検査をして、軽度知的障害とわかりました。障害年金を申請したいのですが、障害認定日はいつになるのですか?また、私は障害年金をもらうことはできますか?
ブルガダ症候群の可能性はあるが、ICD埋め込みはせず。障害年金を受給することは難しいでしょうか。
5年前、原因不明の失神があり、病院で検査しましたが異常ありませんでした。今年の会社の健康診断でブルガダ症候群の疑いを指摘され、大学病院で精密検査を受けたところ、ブルガダ症候群の可能性はあるが、発作を起こす可能性は低いとのことでした。まだICD埋め込みはせず、現状経過観察としています。この状態で障害年金を受給することは難しいでしょうか。
左足の小指を失いました。厚生年金の障害手当金は対象になりませんか?
私は仕事中の事故で、左足の小指を失いました。労災ということで少しだけ補償はありましたが、今は仕事にも復帰しているため、何も補償はありません。やや歩行がしづらく、時々足が痛むのですが、厚生年金の障害手当金は対象になりませんか? 
アルバイトしかしたことなくても、障害年金はもらえますか?
現在45才です。少し前に発達障害とわかりました。アルバイトしかしたことがなく、国民年金は払っていません。アルバイトしかしたことなくても、障害年金はもらえますか?
所得制限はなくとも勤務時間が6時間を超すと、障害厚生年金が支給停止になるのでしょうか?
私は広汎性発達障害で障害厚生年金を受給しています。年金コードは1350で所得制限はありません。障害者雇用での就労を探しています。所得制限はなくても勤務時間が6時間を超すと、等級が下がり障害厚生年金が支給停止になるのでしょうか?
障害年金の初診証明はどちらの病院でもらうのかがわかりません。
統合失調症と発達障害の者です。17歳の頃に日内変動がひどかったので、うつ病を疑って1度だけ小さなメンタルクリニックに行きました。そこが初めての精神科の病院です。しかしうつ病を否定されただけで帰りました。その後20歳の時に別の病院で統合失調症と発達障害と診断されました。そこは2番目の病院です。今も通っています。この場合初診証明はどっちの病院でもらうのですか?