障害年金に関するQ&Aの一覧 - 177ページ目
興味のある質問のリンクをクリックすると、詳しい回答内容をご覧いただけます。
- 休職を続けながら障害年金3級をいただくことは可能でしょうか?
- 私は双極性障害で休職中の会社員です。感情の浮き沈みが激しく症状が重いため、医師からは3級レベルと言われています。会社からは傷病手当金が終了しても籍だけ残しておくと言っていただいているので、休職を続けようと思っていますが、収入がなくなるので障害年金を申請したいと思っています。休職を続けながら障害年金3級をいただくことは可能でしょうか?
- 障害年金の申請で、障害認定日の頃の就労状況をそのまま記入して落とされることはないのでしょうか?
- 夫は50歳の時に多系統萎縮症と診断されました。現在は55歳で、この半年で急激に症状が進行したため、身体障害者手帳3級が交付されました。障害年金の申請をしようと思い、年金事務所で書類をいただきました。病歴・就労状況等申立書の裏面の就労状況欄に、障害認定日頃の状況を記入して下さいとありますが、その頃は就労していて、車で通勤していました。そのまま記入しても落とされることはないのでしょうか?
- 統合失調症の初診は20歳前か再発した時か、どちらになりますか?
- 私は20歳の前から統合失調症と診断されています。発症当初は入退院を繰り返していたので、相当悪かったのですが、25歳くらいから状態は良くなり、自営業の仕事もできるようになりました。7年くらいはいい状態が続いたのですが、32歳の時に急に症状が再発し、仕事ができなくなりました。現在も無職で引きこもり生活をしております。私の場合、初診が20歳前なら障害基礎年金が申請出来るのですが、32歳で再発した時が初診になると、保険料を払っていなかったので申請できません。初診はどちらになるのでしょうか?
- 父はアルコール肝硬変のため入退院を繰り返しています。障害年金を申請すればもらえるのでしょうか?
- 私の父は4年ほど前からアルコール肝硬変と言われ、入退院を繰り返しています。はじめはなんとか仕事に行っていましたが、今は傷病手当金で生活しています。主治医からは復職は難しいと言われています。母とは離婚しているため、息子である私が面倒を見ないといけない立場ですが、私自身も父を養えるほどの経済力はありません。老齢年金がもらえる年齢まで10年あります。父は障害年金を申請すればもらえるのでしょうか?
- 脊髄小脳変性症で身体障害者手帳2級なら、障害年金も2級ですか?
- 私は進行性の特定疾患の、脊髄小脳変性症と診断されています。このたび身体障害者手帳2級が交付されることになりました。この場合、障害年金を申請すれば、同じ2級が認定されますか?
- 視力障害で、20歳から障害基礎年金をもらえるようにするにはどうすればいいですか?
- 私は生まれつき目が悪く、両方の視力の和は0.07です。現在23歳で、事後重症請求で障害基礎年金を受給しています。最近になって20歳からもらえることを知りました。これはどのようにすればもらえるのですか?
- 障害厚生年金の妻・子の加算は、本人の扶養に入っていないともらえませんか?
- 主人が人工透析になり、退職しました。現在は失業保険を受けていますが、障害厚生年金を申請しようと思っています。共働きなので私は自分の社会保険に入っています。子供は私の扶養に入れています。主人は国民年金に入っています。こういう場合、妻の加算や子の加算は付かないのでしょうか?
- 双極性障害から統合失調症に変更になったら、障害基礎年金2級は取消しになりますか?
- 双極性障害で障害基礎年金2級を受給しています。もともとうつ病で、双極性障害に変わってから受給しています。最近統合失調症の薬も服用するようになりました。来年更新なのですが、診断名が統合失調症に変更になったら、障害基礎年金2級は取消しになりますか?
- 専業主婦で家事は普通にできると、障害基礎年金の認定は難しいでしょうか?
- 私は20年前からうつ病で通院をしています。発症した当初は仕事をしていましたが、続けることができず専業主婦になりました。夫との離婚を考えているのですが、49歳という年齢もあり仕事もできないので、障害年金を申請したいと思っています。専業主婦は障害基礎年金の申請になるので3級では無理と聞きました。私の場合、家事は普通にできるということで認定は難しいでしょうか?
- 保険料未納の期間中にうつ病になりました。障害年金の申請はできないでしょうか?
- 私は22歳からサラリーマンで、30年間厚生年金を支払ってきましたが、52歳の時に会社が倒産しました。すぐに国民年金の手続きを取ると保険料が発生しますが、支払えないので手続きを取っていませんでした。現在55歳ですが、この3年間未納です。倒産で精神的に不安定になり、この未納の期間中にうつ病になりました。この場合は、障害年金の申請はできないでしょうか?