障害年金に関するQ&Aの一覧:366ページ目

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

障害年金に関するQ&Aの一覧 - 366ページ目

興味のある質問のリンクをクリックすると、詳しい回答内容をご覧いただけます。

障害年金の診断書は精神科の医師だけ?
私の母は20年以上前から体の変調を訴え、内科でビタミン剤などでごまかしていました。しかし次第に症状が酷くなり、うつ状態が出てきたため、7年前に精神科を受診しました。うつ病と診断され、現在も治療しています。障害年金は「精神の状態だと思っていなくとも、最初に内科にかかった時が初診日となる」と説明されました。母の場合、内科が初診日になるのでしょうか?20年前の診療所は廃院し、カルテはないと言われたのですが、その場合は、申請そのものができないのでしょうか。
障害年金の申請のために住民票を取得したのですが、住民票コードが省略されていました。
障害年金の申請のために住民票を取得しました。しかし、住民票コードが省略されていました。障害年金の申請書には住民票コードを書く欄があるのですが、住民票コードを役所で取り直さないといけないですか?
医師が診断書に詳しく書いてくれても病歴・就労状況等申立書は書かないといけないのですか?
障害年金の申請をしようと思っています。病院の先生が「診断書には詳しく書いてあげるから心配いらないよ」と言ってくれています。私は病院を一度も変わっていません。それでも病歴・就労状況等申立書は書かないといけないのですか?
受診状況等証明書は開業した主治医にお願いしたらいいのでしょうか?
障害年金の申請なんですけど、初診日の時の主治医が今は開業をしています。それで、開業した病院に今は通っているんですが、受診状況等証明書は主治医にお願いしたらいいのでしょうか?
受診状況等証明書を取ってから3か月が過ぎてしまいました。これはまた取り直しになるのですか?
障害年金の申請をしようと準備をしているのですが、受診状況等証明書を取ってから3か月が過ぎてしまいました。診断書を書いてもらったり、病歴就労状況等申立書を書いたりしているうちに過ぎてしまいました。これはまた取り直しになるのですか?
お願いすれば引継ぎで新しい先生に障害年金の書類を書いてもらえるのでしょうか?
障害年金をもらっているのですが、住所移転をするとこれまで通っていた先生に更新の書類を書いていただけなくなります。お願いすれば引継ぎで新しい先生に書類を書いてもらえるのでしょうか?
未成年ですが精神障害者手帳3級で障害年金はもらえますか?
現在未成年ですが、精神障害者手帳3級です。障害年金の申請をしたいのですが、病院に持って行ったら書いてもらえますか?精神障害者手帳3級で障害年金はもらえますか?
「初診日から1年6か月から3か月以内の診断書でないと受け付けられない」と言われてしまいました。
田舎の父が若年性アルツハイマーだと診断されました。まさかこんなに早く介護が必要になるとは想像もしておらず、休日の度に田舎に帰り、いろいろな手続きをしています。その中で障害年金があるのですが、役所で「初診日から1年6か月目の日から3か月以内の診断書を提出するように」と言われました。しかし、もうすでに2年ほど経っています。そこで現在の状態を書いた診断書を先生に書いてもらって役所に持って行ったのですが、「初診日から1年6か月から3か月以内の診断書でないと受け付けられない」と言われてしまいました。先生もあまり障害年金に詳しくなく困っています。どうしたらいいのでしょうか?
年収がありますが、障害者年金は受給できるでしょうか?
現在51歳会社員です。年収は約600万円。妻はパートで年収100万円、長男は21歳大学生、次男は高校生です。息子たちには収入はありません。両足の大腿骨頭壊死で、30代半ばより発症して間もなく人工骨頭の手術を受ける予定です。このような状態で障害者年金は受給できるでしょうか?
左足人工骨頭、右足は骨切り術を受けました。障害年金を申請したいのですが、何級になりますか?
両足大腿骨頭壊死症で障害者手帳は3級を持っています。左足には人工骨頭を入れています。右足は骨切り術をしたのですが、感染症にかかり、今後人工骨頭を入れる予定です。障害年金を申請したいのですが、何級になりますか?