障害年金の「てんかん」に関するQ&Aの一覧:2ページ目

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

「てんかん」の検索結果 - 2ページ目

高次脳機能障害でもう一度申請をすれば、障害厚生年金がもらえるでしょうか。
私は15年前に事故を起こしてしまい、てんかん発作が起こるようになりました。その時から障害厚生年金3級をもらっていたのですが、何年か前からてんかん発作が治まってきたので、年金の支給は止まっています。しかし、半年くらい前から言葉がうまく話せなかったり、聞いたことが覚えられないなどの症状が出始めたので、主治医に相談したところ、高次脳機能障害と言われました。事故の後遺症だろうとも言われました。この場合、高次脳機能障害でもう一度申請をすれば、障害厚生年金がもらえるでしょうか。現在は事故後に受診した病院とは別の病院に通っていて、最初の病院には10年以上通っていないのでカルテはないかもしれませんが、それでも申請はできるのでしょうか。
初診日の証明書が取れない場合は、障害基礎年金の申請はできないのでしょうか?
私は幼稚園くらいの時にてんかんになりましたが、小学生くらいの時には治ったと思っていました。そして18歳の時にてんかんが再発して、治療中に合併症のうつ病になりました。今は22歳で、てんかんとうつ病の治療をしていますが、発作は月に1〜2回ありますし、うつ病の症状があるので働くことができません。障害基礎年金の申請をしようと思っているのですが、初診日は幼稚園の時になるので、その時の証明書が取れない場合は申請ができないと言われました。もし初診日の証明書が取れない場合は、障害基礎年金の申請はできないのでしょうか?
てんかんで障害基礎年金2級ですが、人工股関節となれば障害厚生年金3級がもらえますか?
私は幼少期からてんかんがあり、20歳から障害基礎年金2級を受給しています。現在30歳で、障害者雇用で働いているのですが、先日左の股関節があまりにも痛くて病院を受診したら、変形股関節症と診断されました。おそらく幼少期から変形していたんだろうと言われ、このまま痛みが続くようなら人工股関節も考えてくださいと言われました。人工股関節となれば、障害厚生年金3級がもらえるようになるのでしょうか?その場合、てんかんの障害基礎年金2級はストップするのでしょうか?
障害年金の審査請求をすることで何かメリットやデメリットはあるでしょうか?
てんかんで障害基礎年金の申請をしましたが、不支給決定通知書が届きました。審査請求ができると書いてありますが、短時間ですが働いていますし、たぶん覆らないと思います。それでも審査請求はした方がいいのでしょうか?審査請求をすることで何かメリットやデメリットはあるでしょうか?
てんかんでもう一度障害基礎年金2級をもらうことはできるでしょうか?
私はてんかんで障害基礎年金2級をもらっていましたが、更新で3級になり停止になりました。前はよく倒れていましたが、ちゃんと薬を飲むようになって倒れなくなったからだと思います。しかし働くことができないので障害基礎年金が停止になると生活できません。もう一度障害基礎年金2級をもらうことはできるでしょうか?
てんかんで普通に生活をしていても障害厚生年金2級がもらえるのですか?
近所のママ友さんは、障害厚生年金2級をもらっているそうです。てんかん発作があるからだそうですが、見た目は普通で子育ても普通にしていて、とても障害があるようには見えません。調べると、障害年金の2級は、日常生活が著しい制限を受けるものとありますが、その方は普通に買い物にも行ってますし、発作で倒れているところは見たことがありません。また、てんかんは子供の頃からの発症が多いので障害基礎年金になるようですが、この方は障害厚生年金2級なので、かなりの年金をもらっているようです。てんかんで普通に生活をしていても障害厚生年金2級がもらえるのですか? 
発達障害や知的障害は完治することのない病気なのに、永久認定されることはないのでしょうか?
私の娘は重度の発達障害で、軽度の知的障害もあり、親の介助なしでは生活できません。20歳の時から発達障害で障害基礎年金をもらっており、今年更新の時期なのですが、診断書を書いてもらえる医師がいません。小さいころはてんかん発作があったので通院をしていましたが、今はてんかんは完治したため通院の必要がなく、しばらく通院をしないうちに主治医が亡くなり閉院してしまいました。新しく病院を探す予定ですが、いつまで診断書が必要なのでしょうか?発達障害や知的障害は完治することのない病気なのに、永久認定されることはないのでしょうか?
髄膜炎か症候性てんかんか、どちらが障害厚生年金の初診日になりますか?
私は30歳の時に髄膜炎と診断され、入院治療を受けました。そして35歳の時に意識が飛ぶような感覚があり、症候性てんかんと診断され、髄膜炎の後遺症と言われました。現在40歳ですが、今でも急に意識が飛んだり突然奇声をあげたりすることがあります。パートをしており、同僚には病気のことを伝えて理解してもらっています。髄膜炎と診断されたときも症候性てんかんと診断されたときも、どちらも厚生年金に入っていましたので障害厚生年金の申請ができると思うのですが、初診日はどちらになるでしょうか。
中学生の頃にてんかんは完治しましたが、再発したので障害年金の初診日は子供の時になるのですか?
私は小学校の時にてんかんになり、月に2〜3回、意識がなくなり倒れて泡を吹く状態がありました。中学生の頃になると発作もなくなり、薬もなくなり完治したと言われていました。しかし1年前の25歳の時に急にてんかん発作が起きて、勤務先で倒れて救急搬送されました。子供の時の再発だと言われました。この場合、障害年金の初診日は子供の時になるのですか?25歳の時なら厚生年金に加入しているのですが。
足のけがで障害厚生年金を請求したいのですが、支給停止になっている障害基礎年金は審査に影響しますか?
私は3年前までてんかんで障害基礎年金2級をもらっていましたが、薬でコントロールができているからでしょうか、更新の時に支給停止になりました。昨年、急に発作があり転倒してしまい、大けがをしてしまいました。その時は会社を休職し、傷病手当金を受給していました。今は仕事に復帰しましたが、左足の痛みやしびれが残っており、外出の際は杖を使用している状態です。今度は障害厚生年金の請求をしようと思っているのですが、支給停止になっているてんかんは審査に影響しますか?