障害年金に関するQ&Aの一覧:439ページ目

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

障害年金に関するQ&Aの一覧 - 439ページ目

興味のある質問のリンクをクリックすると、詳しい回答内容をご覧いただけます。

障害年金申請。全部の科の診断書がいるのかどうか。
こんにちは。私は、うつ病で障害年金申請中の者です。初診日は、内科で症状は目眩でした。その後、不調の原因が分からず、耳鼻科、脳外、 婦人科と様々な科を受診しました。その間に、ますます体調悪くなり、結局最後に心療内科でうつ病と判明しました経緯があります。社会保険事務所では内科の証明書と心療内科の診断書だけでいけますか?ひょっとして他の科の診断書全部いると言われるのでしょうか?
脳性麻痺。初診日が知りたい。
初めまして。私は、脳性麻痺で右上下肢に障害があります。今まで2つの病院を受診したことがあるのですが、10歳のとき初めて、右上下肢のことを整形外科で診てもらって『右片麻痺』の診断を受けました。その後、12歳の時、違う病院で『脳性麻痺』と診断されて障害者手帳も取得しました。現在、20歳です。障害年金の申請をしようと思っているのですが、どちらが『初診日』になるのでしょうか?
厚生年金期間のほうが長い場合、障害年金に上乗せされるの?
こんにちは。私は、怪我で障害を負ったので、障害年金を申請しようと思っています。そこで、質問なのですが、怪我をして病院に行き障害者になった初診日は国民年金でした。しかし、それ以前はずっと厚生年金でした。この場合、少しは年金額は上乗せされるものなのでしょうか?
初診日がよくわからない
はじめまして。僕は、15歳の時に肺結核で入院していました。しかし、当時は精神的な病気と思っていなかったものの、入院中に自傷行為を頻繁にしていました。その後、17歳の時に一度心療内科を受診しましたが病院が気に入らなかったので通院しませんでした。現在、僕は20歳ですが、去年の9月から現在通院している病院にいっています。この場合、初診日は、15歳の時の入院していた病院になりますか?
認定日請求よりも事後重症請求の方が 審査が早いというのは本当なのでしょうか?
こんにちは。いま、障害基礎年金を申請しようと思っています。そこで、質問なのですが、認定日請求よりも、事後重症請求の方が審査が早い、というのは本当なのでしょうか?
難聴です。いつが障害年金の初診になるか。
こんにちは。私は、数年前に難聴で病院に通い治療を続けていました。しかし、治癒には至らず「治療は終結にします」といわれ通院が終了しました。その数年後、さらに難聴が進み、別の病院に通い始め、障害年金が申請できるほどの症状に達してしまいました。この場合、初診日は新しく通い始めた病院になるのでしょうか? 
障害年金が止められました。再度申し立てするか?新たに申請したほうがいいのか?
初めまして。障害年金について質問させていただきます。私の主人、長年うつ病の為に仕事が出来ず、ずっと障害年金を受給していました。しかし、今年になって、いきなり年金を停止されてしまいました。前回の診断書の内容に関して、病名は一緒なんですが、前回と記載が違うところがあり、それが原因なのでは…?と考えております。現在、私も病気の息子を抱えているので仕事が出来ずにいます。お恥ずかしい話、生活保護でなんとか生活している状態で、経済的にとても不安です。どうしても主人の年金給付が必要なのですが、再度申立をするか、新たに申請したほうがいいのかわかりません。なにか、いい方法はないでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。
額改定請求と現況届の診断書の提出時期が重なった場合
こんにちは。私は障害厚生年金3級を受給しています。現在仕事を求職中ですが、もうすぐ復職予定です。先日、障害厚生年金の額改定請求をしました。額改定の結果が出るまで3ヶ月程掛かるらしく、偶然にも現況届けの診断書を提出する年月日と重なってしまいました。額改定請求と現況届の診断書の提出時期が重なった場合、もし額改定が認められたとしても、現況届を提出する時期に働いていると等級が下がったり、年金の支給が止まるのでしょうか?
事故で片足切断。利用できる制度は?
初めまして。夫が、怪我で足を切断していました。工場の仕事中に足を怪我をし、その時は大したことがないと思っていたのですが、その晩高熱を出して病院に運ばれた時には、菌が足に回りもう足を切断しなければ命が助からない状況だったのです。膝下10センチから切断をし今はリハビリをしていて、なんとか私が手伝いながら入浴できるくらいにはなりました。義足はこれから作る予定ですが、人によっては合わない場合もあり、最悪車椅子になるかもしれないとのことです。色んな制度について無知なため、お恥ずかしいのですが、なにか生活保護以外で、利用できる制度はないでしょうか?お恥ずかしながら貯金も少なく、非常に困っています。ちなみに、労災は認められていて、治療費はそこから出してもらっています。
交通事故で義足。障害年金は申請できる?
はじめまして。自分は、去年、事故で右足を切断しました。今大腿義足を付けてリハビリをしています。まだ義足付けて2ヵ月です。現在は仮義足なんですが、本義足作るまで半年から1年位かかるみたいです。仕事は杖なしで歩けるようになって本義足作って慣れてから戻ってきてもいいと言ってくれています。ですが、後遺症もあり、とても不安です。この状態で、障害年金を申請できますでしょうか?リハビリ中のいま、申請したほうがいいのか、本義足ができてから申請したほうがいいのかわかりません。