障害年金の「肢体」に関するQ&Aの一覧:4ページ目

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

「肢体」の検索結果 - 4ページ目

椎間板ヘルニアで障害年金は受給可能でしょうか?
私は椎間板ヘルニアでレーザー手術を3回行いました。しかし、腰が痛くて軽作業もできず、デスクワークや立ち仕事も長くはできません。こういう状態で障害年金は受給可能でしょうか?ひとつ問題なのは、年金保険料を納めていないときがあるということです。納めていない時期があると申請はできませんか?
老齢基礎年金を障害基礎年金に変更したい。もう一度病院で診断書を書いてもらう必要があるのでしょうか?
父親が現在65歳で老齢基礎年金と老齢厚生年金を受けています。父親は56歳の時に多発性硬化症で障害者認定2級を受給していましたが、60歳の時に老齢基礎年金と老齢厚生年金の方が受給額が多いということで切り替えております。今回、老齢基礎年金を障害基礎年金に変更したいと伝えると診断書を再提出してと言われたのですが、もう一度病院で診断書を書いてもらう必要があるのでしょうか? 
脳脊髄液減少症という病気の場合、どの型式の診断書に書いてもらえばよいのかわかりません。
脳脊髄液減少症という病気の場合、主治医に書いてもらう診断書類は、肢体の障害用とか循環器用とか診断書の型式が何種類かあるようなのですがどの型式の診断書に書いてもらえばよいのかわかりません。
1年前から筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断。障害年金の等級はどのくらいになりますか?
はじめまして。私は1年前から言葉の出にくいことから症状が始まり、筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断されて告知を受けました。私の場合、いまは歩行が難しく何かにつかまらないとバランスを崩し転倒します。時々車いすを使用しています。箸が使いにくくもなりました。あと発音しにくい音がでてきて、会話がしにくくなっています。半年後はさらにできないことが増しているかもしれません。これは障害厚生年金を申請した場合、等級はどのくらいになりますか?ちなみに年金事務所で保険料については問題ないとのことでした。
全く面識のない医師に障害年金の診断書を書いてもらっても良いのでしょうか?
父(右半身麻痺)の障害年金の手続きをしています。それで診断書(肢体と言語)を書いてもらうのですが、今通ってる総合病院の内科で、言語の診断書は書いてもらえたのですが肢体の診断書は整形外科で書いてもらったほうが良いと言われました。この場合、全く面識のない医師に診断書を書いてもらっても良いのでしょうか?去年までは担当の整形外科の先生がいて、たまに見てもらってたのですが、転勤されたようです。だったら新しい病院で診ても良く、診断書を書いてもらえるならそちらの病院に行こうかと考えてます。
障害年金の額改定請求をしようと思ったら、申請時と同じすべての用紙が郵送されてきました。
現在肢体不自由で障害年金2級です。肢体不自由は3年くらい前に、症状が固定となり診断書不要の通知が来ました。その後眼に障害が出まして、額改定請求をしようと思い用紙をもらいましたが、申請時と同じすべての用紙(診断書や申立書など)が郵送されてきました。これは、すべて出すということですか?額改定ではないのですか?肢体の障害と眼の障害は、難病などの一つの傷病により出た症状です。 
膠原病で四肢も不自由はあるのですが、内部疾患のほうが重症です。障害年金は一から申請しなおしですか?
私は2年前から、膠原病で障害厚生年金3級を受給しています。当時、申請に使用してくださいと渡された診断書が「肢体用」でした。四肢も不自由はあるのですが、心臓(心筋)、肝機能、貧血など内部疾患のほうが重症です。現在は、一年の3分の1を入退院を繰り返して生活しており、就労もしていません。申請当時より重症なので「肢体用」では改定の申請をしても計測は軽症扱いで、級は上がらないと思います。適切な診断書があるならそちらを使用して、級の改定を申請できるものでしょうか。それとも、また一から申請し直しでしょうか。
障害年金の支給決定までの期間に障害の違いの差は存在するのでしょうか?
障害年金の審査期間について教えてください。先日人工関節で障害年金の申請をしました。実際年金を受給している人に聞いたら1年くらい待たされたと言っていました。その人はうつ病で申請したそうですが、年金の支給決定までの期間に障害の違いの差は存在するのでしょうか?落ち着いたら障がい者枠で就職して、足りない分を年金で補填しようと思っていたので支給時期を曖昧にされると生活費のやり繰りに支障が出ることもあり困ります。
脳梗塞で倒れ入院し、片目が不自由。障害年金など給付など受けることは可能なのでしょうか?
私の父は59歳、会社員です。去年脳梗塞で倒れ入院し、片目が不自由になり、片手などしびれが残る可能性があるそうです。もしこうなった場合、障害年金など給付など受けることは可能なのでしょうか?父は高卒から40年以上基礎年金も厚生年金も支払ってきています。また、失業給付では会社都合の場合で20年以上の場合、障害として360日に支給期間が延長できるとかはできないのでしょうか?
病名が多発性硬化症から脊髄小脳変性症へ変わった。障害年金は申請できますか。
私は、5年程前から原因が分からない肢体不自由でした。多発性硬化症と分かったのが2年前です。当時は主人の扶養に入っていたのですが、1年前に、違う症状が出た為、検査入院をして脊髄小脳変性症と確定しました。その時は厚生年金加入です。障害年金は厚生年金で申請できますか?