障害年金に関するQ&Aの一覧:603ページ目

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

障害年金に関するQ&Aの一覧 - 603ページ目

興味のある質問のリンクをクリックすると、詳しい回答内容をご覧いただけます。

障害者年金は家族に収入があったらダメなのでしょうか。
障害者年金の請求を考えていますが、収入制限はありますか。現在私には収入はありませんが、妻に収入があります。家族に収入があってもダメなんでしょうか。
障害厚生年金3級をもらっています。人工透析していないと2級にはならないのですか。
障害厚生年金3級をもらっています。現在のクレアチニンの数値は9.5〜10です。まだ透析には至っていませんが、数値からは2級になるのではないかと思うのですが、透析していないと2級にならないとも聞きます。透析していないと2級にはならないのでしょうか。
障害者年金をもらって年金を免除してもらっていたのに、働いたら年金を引かれました。なぜですか。
肢体障害で障害基礎年金2級をもらっています。受給できたときに役所で障害者年金を受給しているから国民年金は免除になると説明を受け、手続きをして国民年金を免除してもらっていました。ところが最近障害者雇用で働き始めました。すると給与明細で年金が引かれていました。きちんと免除手続きをしていたのになぜ年金が引かれるのですか。
働きながら障害者年金をもらえますか。年金事務所で働いていては無理だと言われました。
肢体障害者です。働きながら障害者年金はもらえますか。年金事務所に相談にいきましたが働いていては難しいと言われました。しかし同僚に障害者年金をもらいながら働いている者がいます。
障害年金をもらうと何かデメリットはありますか。
障害年金をもらうと何かデメリットはありますか。病院で聞いてもわからないと言われました。もらい始めた後で制限されることが突然出てきては困ります。
精神の障害年金を受給すると財産を持てなくなりますか。
精神障害です。父に障害年金の相談をしたところ、精神の障害年金を受給すると財産を持てなくなると言われました。本当でしょうか。施設で知り合った人の中には肢体の障害の人ですが資産家もいます。
障害年金の遡及請求用の診断書が真っ白です。
肢体障害です。障害年金の遡及請求をしようと10年前の診断書を取得しましたが、裏面の記載が全くなく真っ白でした。10年前のカルテには裏面に記載する内容について何も書いていなかったからだそうです。申請しても無理でしょうか。
障害者年金の受付をしてもらいましたか、まだ訂正や書類提出があるのですか。
身体障害者手帳2級を持っています。この度障害者年金の手続きをし、受け付けてもらいました。しかし、窓口でまだ書類のチェックが行われ、記入のし直しや追加書類の提出があると言われました。受付をされているのにまだあるというのはどういうことでしょうか。また、支給まで4〜5ヶ月はかかると言われましたが、窓口でもらった受付書には3ヶ月とあります。実際はどうなのでしょうか。
腎臓の障害です。障害者年金2級に上がるでしょうか。
腎臓の障害で障害者年金3級を受給しています。以前は血清クレアチニンが3を超えたので申請しました。ここのところ徐々に血清クレアチニンの数値が悪化しており、先日は5を超えていました。障害者手帳3級の基準は5〜8なので手帳も申請しようと考えていますが、障害者年金2級はどうでしょうか。2級に上がるのでしたら障害者年金も申請したいと考えています。
糖尿病性腎症です。障害者年金の資格はありますか。
40代の弟について相談させてください。糖尿病から腎炎となり糖尿病性腎症で昨年人工透析を開始しました。腎移植しない限り人工透析は続けなければならないようです。最初に糖尿病と言われたのは中学時代だったようなのですが、特に治療の必要はなく通院もしませんでした。それが30代になってから糖尿病で通院をし始めました。国民年金を支払い始めたのは今から5年ほど前からでそれまで一切支払っていないようです。弟は障害者年金を受けることが出来るでしょうか。