障害年金に関するQ&Aの一覧:2ページ目

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

障害年金に関するQ&Aの一覧 - 2ページ目

松野 道夫が答えるQ&A

障害年金申請後、症状が悪化しました。どうすればよいですか。
23歳の男性です。就職をした直後から人間関係がうまくいかなくなりストレスを感じるようになり、不眠に悩まされ食欲不振が続きました。精神科を受診したら統合失調症と診断され、勤めていた会社を退職。症状が安定せず無職で収入がないため昨年末、障害年金の申請をしました。今年に入り、症状がかなり悪化し、半月ほど入院しました。今は退院しましたが、ほとんど寝たきり状態で、障害年金申請後、症状が悪化しています。どうすればよいですか。
両変形性股関節症です。障害年金もらえますか。
現在38歳の女性で学校卒業以来同じ会社に正社員で勤めています。約10年前、痛みと跛行が始まり、近くの綜合病院を初診。夜眠れないほど痛みがあった。その後、徐々に進行し、歩行困難、立ちながらの作業が不可になり日常生活に制限が出てきたので、右大腿内反骨切り・骨盤骨切り術を受ける。退院後は日常生活について特別な不便はなく順調に経過する。5年後再び痛みと跛行が始まり、左脚人工股関節置換術を受ける。3年後再び痛みと跛行が始まり、右脚人工股関節置換術を受ける。今現在、長時間たったままの作業はできない。家事など長時間にわたるときは椅子に腰かけながら作業をしている。長時間の歩行もできない。買い物等の場合は杖を使用し、スーパーのレジに20分以上並ぶのができない。重いものを持つことができないので家族に協力してもらっている。杖は家から出るときに使用する。こんな状態で障害年金もらえますか。
うつ病から双極性障害に病名が変更されたら、初診日はどうなりますか。
3年前会社でいじめに遭い、うつ病になりました。医師に休むようにいわれ、休職しました。1、2カ月で復職できると思っていたのですが、状態は改善せず、また、会社からは期間満了したら退職するように言われました。今は病名が双極性障害に変わりました。傷病手当金の受給が終わったら障害年金を申請しようと思っていますが、初診日は双極性障害と言われた日になりますか。
ALSの58歳の主人のことです。障害年金を請求したいのですが受給できますか。
ALSの58歳の主人のことです。右手は肩から動かず麻痺状態で左手もほぼ上がらない状態で歯磨きも出来なくなっています。また会話がしにくくなっています。歩行も困難で家の中でも車椅子で生活をしています。日常生活のほとんど全てが私の介助を受けている状況です。障害年金を請求したいのですが受給できますか。
うつ病で障害年金の請求を検討していますが、以前より病状が悪化している場合はどうしたらよいですか。
4年前、32歳(会社員)でうつ病を発症。会社を欠勤するようになり、精神科を受診した。寝つきが悪く、抑うつ状態、不安、焦燥感など無気力となり悪化。再度欠勤状態が続くようになり解雇となった。以前比べて最近症状が悪化。日常生活も自分では単独ではできない状態で、食事やお風呂、片付けなどもままならぬ状況で、買い物等で外出もできない。日常生活の面倒は主に同居している母親に頼りっきりです。障害年金の請求を検討していますが、以前より病状が悪化している場合はどうしたらよいですか。
気分変調症障害と言われています。障害年金受給できますか。
3年程前職場でのストレスが原因で、人前でうまく話せない、他人からの評価を気にしすぎてしまう等の症状が出始めた。休職をして療養をしたり、評判のいい医師を探して病院を変えてみたりしながら治療を続けてきたが、症状は良くならずに退職を余儀なくされた。その後も抑うつ状態が長引いており、将来を不安に感じ障害年金の受給を検討したい。障害年金受給できるか。
線維筋痛症と診断されました。障害年金の請求をする場合、初診日はいつになりますか。
現在35歳です。5年ほど前から急に頭痛や顔面痛、上半身の痛みがありました。その後、治療のために何か所か病院を受診しましたが、原因が分からず薬も処方されなかったため市販薬で痛みをごまかしながら耐えていました。しかしその後は病状が悪化し、痺れや腹痛、耳鳴りなど全身に痛みが広がり、育児や家事が困難になりました。そのような中で、大学病院で検査した結果、全身の骨格筋に激しい痛みやこわばりが生じるリウマチ性疾患である線維筋痛症と診断されました。障害年金の請求をする場合、私の初診日はいつになりますか。
拡張型心筋症で長時間の勤務が困難となった。障害年金をもらえるか。
4年前の会社の健康診断がきっかけで拡張型心筋症が発覚した。当時から動悸、立ちくらみ、貧血等の症状が起きていた。最近息切れや不整脈等動悸症状が悪化し、長時間の勤務が困難となり入退院を繰り返している。障害年金をもらえるか。
障害手当金の認定を受けた。夫の年金に加算されている加給年金額は支給停止になるのか。
日本年金機構作成の老齢年金ガイドの10ページに「配偶者が老齢(退職)年金(加入期間20年以上または中高齢の特例に該当する場合に限る)、または障害年金を受け取る間は、配偶者の加給年金額は支給停止されます。」と記載されている。夫は69歳で夫の年金に加給年金額390,800円加算されている。今回障害年金を申請した結果、障害手当金の認定を受けた。夫の年金に加算されている加給年金額は支給停止になるのか。
病名が不安障害から、うつ病に変更。今はうつ病でも初診日時点で不安障害の場合障害年金は受給できないか。
17歳の時に医師から不安障害と診断され、投薬治療や精神療法を受けていましたが、症状が悪化し、自殺未遂もありました。入退院を繰り返し、病名も不安障害から、うつ病に変更となっていました。不安障害は障害年金の認定の対象とはなりませんとインターネットで見たことがあります。今はうつ病でも初診日時点で不安障害の場合、障害年金は受給できないですか。