生活保護と障害年金2級をあわせるとどれくらいの金額になりますか??

- 詳しいプロフィール
- 2004年:厚生労働省入省
- 2008年:社労士資格を取得
- 2012年:西宮市の社労士事務所に就職
- 2015年:独立し、中井事務所を設立
-
生活保護と障害年金2級をあわせるとどれくらいの金額になりますか??
これで一人暮らしはできますか?
本回答は2016年11月時点のものです。
障害年金と生活保護を二重に受給することはできません。
生活保護と障害年金の関係
生活保護と障害年金の両方の受給権を得られた場合、
障害年金は満額支給され、生活保護費の方が調整を受けることとなります。
生活保護と障害年金は以下のような関係になります。
- 最低生活費>障害年金の場合、障害年金は満額、最低生活費は障害年金との差額分が支給されます。
- 最低生活費<障害年金の場合、障害年金は満額、最低生活費は支給されません。
障害年金の受給額は、以下の通りとなっています。
ご参照ください。
障害年金の受給額(平成28年)
障害年金の受給額は平成28年現在、以下の通りとなっています。
- 障害基礎年金1級…年975,100円
- 障害基礎年金2級…年780,100円
- 障害厚生年金1級…年975,100円+報酬比例の年金額×1.25
- 障害厚生年金2級…年780,100円+報酬比例の年金額
- 障害厚生年金3級…報酬比例の年金額(最低保証額585,100円)
※障害基礎年金の受給権者に加算対象となる子がいる場合、子の加算を受けることができます。
※障害厚生年金1級、2級の受給権者に加給対象となる配偶者がいる場合、配偶者の加給年金を受けることができます。
障害年金の申請について
障害の状態によって等級が決まりますが、
提出書類によって、2級相当の状態なのに3級となったり不支給となったりというケースが
数多くあります。
そのため関連書籍をご購入の上、申請されることをお勧めします。
審査のチャンスは審査請求、再審査請求と3回ありますが、
1度目に不支給となると再審査請求で支給が決定するのは14.7%となっています。
慎重にご準備ください。
申請の流れはこちらにて解説していますので、ご参考にしてください。
社労士への依頼も合わせてご検討ください
よりスムーズに認定を得るために社労士に申請を代行依頼する方法があります。
私は元厚生労働省の事務官ですので、
役所の論理・理屈を理解しており、これまで90%以上の確率で認定を得ています。
もし社労士への依頼を検討される場合は、こういった点も合わせてお考えください。
疑問などがございましたら、下記お問い合わせフォームからお気軽にご質問ください。
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
06-6429-6666
平日9:00~18:00
このQ&Aの回答者
- 2004年:厚生労働省入省
- 2008年:社労士資格を取得
- 2012年:西宮市の社労士事務所に就職
- 2015年:独立し、中井事務所を設立
賃金収入があるときに関するその他のQ&A
- 障害者手帳3級。現在障害者雇用で働いていますが、障害年金はやっぱり厳しいでしょうか??
- 障害者手帳3級です。今度障害年金の申請しようと思っていますが、役所の担当者にもらえるかどうかわからないギリギリのところと言われています。現在障害者雇用で働いていますが、やっぱり厳しいでしょうか??
- 障害基礎年金は働いたらすぐに打ち切られますか?
- 障害基礎年金2級をもらっています。障害者雇用の仕事を探しているのですが、なかなか見つかりません。社会復帰をしたいとは思っていますが、障害基礎年金は働いたらすぐに打ち切られますか?仮に就職してもちゃんと続けられるか不安です。
- 会社から障害者手帳を取って障害者雇用にならないかと言われています。
- 現在、正社員として雇用されていますが、うつ病です。今は半日勤務になっていますが、会社から障害者手帳を取って障害者雇用にならないかと言われました。障害者雇用になったら、クビにならない代わりに給料が減らされて昇進がないそうです。その分、障害年金がもらえたらと思っているのですが、障害者雇用でも働いてるとダメですか?
- 生活保護と障害年金2級をあわせるとどれくらいの金額になりますか??
- 生活保護と障害年金2級をあわせるとどれくらいの金額になりますか??これで一人暮らしはできますか?
- 就労支援A型に通ったら障害基礎年金を打ち切られました。納得できません。
- 精神障害で障害基礎年金2級をもらっていました。状態はあんまりよくなっていないと先生も言っていますが、障害年金を打ち切られました。理由は就労支援A型に通い始めたからではないかということです。しかし、作業所に通い始めたのは生活リズムを整えるためもあり、週に2〜3回しか通えていません。お金だって月に2万円あるかないかです。たったこれだけで状態がよくないのに打ち切られるようなことがあっていいんでしょうか。納得できません。