4年前に心臓の手術を受け、身体障害者手帳1級になりました。今からでは障害年金は申請できないですか?

- 詳しいプロフィール
- 2004年:厚生労働省入省
- 2008年:社労士資格を取得
- 2012年:西宮市の社労士事務所に就職
- 2015年:独立し、中井事務所を設立
-
今から4年ほど前に心臓の手術を受け、
身体障害者手帳1級をいただきました。
その際に障害年金のことを聞いて申請をしようとしたのですが、
年金事務所で何回も通ってもらうことになると言われて、
体調も思わしくなかったため諦めました。
もう今からでは申請できないのでしょうか?
本回答は2016年3月時点のものです。
ご質問者様が65歳未満であれば、今からでも申請することができます。
障害年金は、障害認定日と現在の2時点について審査を受けることができます。
障害認定日請求とは
初診日から1年6ヶ月経過した日又はそれ以前に傷病が治癒した日である障害認定日時点での診断書を取得し、
その障害認定日から1年以内に請求することを障害認定日請求といいます。
事後重症請求とは
傷病により障害の状態にあるものが、
障害認定日(原則として初診日から1年6月経過した日)において障害等級に該当する程度の障害の状態に該当しなかった場合でも、
その後、状態が悪化し、障害等級に該当する障害の状態となった場合、
65歳に達する日の前日までに裁定請求をすることができます。
これを事後重症請求といいます。
障害認定日の時点で申請をしなかったとしても、
65歳に達する日の前日までであれば、
事後重症請求として、
その時点での状態で申請することができます。
障害年金の申請について
障害の状態によって等級が決まりますが、
提出書類によって、2級相当なのに3級となったり不支給となったりというケースが
数多くあります。
そのため関連書籍をご購入の上、申請されることをお勧めします。
また、障害の種類や県によっては支給率が44%(2012年)しかありません。
申請のチャンスは審査請求、再審査請求と3回ありますが、
1度目に失敗すると再審査請求で支給が決定するのは14.7%です。
慎重にご準備ください。
申請の流れはこちらにて解説していますので、ご参考にしてください。
社労士への依頼も合わせてご検討ください
上記で申し上げましたように、
障害や県によっては支給率が44%(2012年)となっており、
障害者団体などからは「年金を出し渋っているのではないか」
との指摘が出ているほどです。
より確実に支給を勝ち取るには社労士に申請を代行依頼する方法があります。
私は元厚生労働省の事務官ですので、
役所の論理・理屈を理解しており、これまで90%以上の確率で受給を勝ち取っています。
もし社労士への依頼を検討される場合は、こういった点も合わせてお考えください。
疑問などがございましたら、下記お問い合わせフォームからお気軽にご質問ください。
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
06-6429-6666
平日9:00~18:00
このQ&Aの回答者
- 2004年:厚生労働省入省
- 2008年:社労士資格を取得
- 2012年:西宮市の社労士事務所に就職
- 2015年:独立し、中井事務所を設立
内部障害に関するその他のQ&A
- 繰り上げして老齢厚生年金を受けていますが、今からでも障害年金に変更できないでしょうか?
- 現在65歳の父のことで相談です。父は50歳の時から若年性認知症を患っています。障害年金のことを知らずに、60歳から繰り上げで老齢厚生年金を受けています。最近知ったのですが障害年金は非課税だったんですね。非課税だと福祉的にも色々な優遇が受けられたり税金の支払いもなくて後悔してます。年金事務所の方からは特にそういった説明はなかったようです。今からでも障害年金に変更できないでしょうか?
- 障害年金を受給していますが株で利益が出ました。税金はどれくらいかかりますか?
- 私は内部疾患で障害厚生年金2級をもらっています。年額は130万円ほどです。働いていませんので、収入は障害年金だけです。しかし、今年、株で80万ほど利益が出て、あわせて210万円の収入になりました。この場合、税金はどの程度かかるでしょうか?
- 派遣で働いたら障害年金2級が支給停止や3級に下げられたりしますか?
- 現在、内部疾患で障害年金2級を受給しています。通院もしています。今度、派遣で3ヶ月ほど働くことが決まりました。月に15万円くらいの仕事です。この場合、障害年金2級が支給停止や3級に下げられたりしますか?
- 胆道閉鎖症です。障害者年金の可能性はあるのでしょうか?
- こんにちは。胆道閉鎖症です。風邪をひいたことがきっかけで胆管炎で肝機能が悪くなり入院となりました。退院後も疲れやすく就職活動も出来ません。家の中で安静にすることが多いです。少し就職活動をしたのですが、黄疸が出て再度入院となりました。動くと入院の繰り返しで就職活動もできません。障害者年金の可能性はあるのでしょうか?
- 特別障害者手当は障害年金のように審査が厳しいですか?
- 内部障害で障害厚生年金2級です。特別障害者手当というものがあると聞きましたが、障害年金のように審査が厳しいのでしょうか?