「相談事例」の記事一覧:阿部 久美のブログ
50ページ目 - 116ページ中

徳島市在住、発達障害(アスペルガー症候群)の男性の障害基礎年金請求
今日は、徳島市にお住いの発達障害(アスペルガー症候群)の男性の障害基礎年金の請求をサポートしました。 この男性は幼少時より数字へのこだわりが以上に強い反面...
徳島県在住の男性から双極性障害での障害年金請求についてご相談いただきました。
徳島県在住の男性からお問い合わせを頂戴しました。 この男性は、最近主治医から双極性障害と診断されたそうです。 インターネットで調べていたところ「双極...
徳島市在住、後縦靭帯骨化症の男性からのご相談
今日は徳島市在住の男性からご相談を頂きました。 この男性は5年ほど前から首筋や肩、指先にしびれや痛みが発生しました。その後次第に痛みやしびれの範囲が広がり...
鳴門市在住の女性、人口膝関節手術についてのご相談
ひざの関節の軟骨がすり減ったり、炎症が起きひざに痛みが出て、その痛みが悪化して日常生活に支障が出た場合の治療法の一つに、人工膝関節へ置き換える手術があり、年間約...
徳島市在住、心臓にペースメーカー、人工弁挿入された女性からのご相談。
今日は、心臓にペースメーカーと人工弁を挿入されている女性からご相談をいただきいました。 この女性は心臓ペースメーカー、人工弁が入っておられ障害者手帳1級と...
徳島市在住、右耳が聞こえない男性からのお問い合わせ
今日は、子どもの頃から右耳が全く聞こえない男性からご相談をいただきました。 この男性は、中学生の頃から右耳の異変に気づき、しばらく病院...
徳島市在住、82歳の男性からのお問い合わせ
今日は、徳島市在住の82歳の男性からお問い合わせいただきました。 この男性は1997年58歳の時に、がんと診断されました。 当時は国民年金に加入して...
徳島県鳴門市在住、筋ジストロフィーの女性の障害基礎年金請求について
今日は、徳島県鳴門市在住の筋ジストロフィーの女性の請求をサポートさせていただきました。 筋ジストロフィーは筋の変性・壊死を主な病変とし、進行性に筋力が低下...
徳島市在住の男性、適応障害から発達障害に診断名が変わった場合の初診日についてのご質問
今日は徳島市にお住いの男性から、ご相談をいただきました。 この男性は23歳の時に、慣れない仕事が原因で適応障害と診断されましたが、通院はその1回のみで、仕...
徳島市在住、中学時代に腎盂腎炎を発症した男性の障害年金
今日は、中学生の時に腎盂腎炎を発症し、現在は人工透析を受けている男性からご相談をいただきました。 この男性は中学2年生の時に腎盂腎炎を発症し、23歳の時に...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時