トップ Q&A 障害の程度 障害年金をもらっています。結婚したら彼の税金に影響はありますか。 中井智博社会保険労務士 詳しいプロフィール 中井智博社会保険労務士 これまでの経歴 2004年:厚生労働省入省 2008年:社労士資格を取得 2012年:西宮市の社労士事務所に就職 2015年:独立し、中井事務所を設立 実績や、業務に対する姿勢など、詳しいプロフィール 中井事務所 ホームページ × 公開日:2015年7月5日 うつ病で障害年金2級受給中です。 お付き合いしていた彼と結婚することになりました。 彼は健常者で働いています。 私の年金は結婚しても変わらないと聞きましたが、 彼の税金には何か影響がありますか。 本回答は2015年7月時点のものです。 障害年金受給中とのことですが、精神保健福祉手帳をお持ちであれば、 ご主人が年末調整の際に障害者控除を受けることが出来ます。 まだお持ちでなければ取得されることをお勧めします。 社労士への依頼も合わせてご検討ください 疑問などがございましたら、下記お問い合わせフォームからお気軽にご質問ください。 お気軽にお問合せください。 障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。 煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。 どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。 お電話でも承ります 06-6429-6666 平日9:00~18:00 このQ&Aの回答者 中井智博社会保険労務士 これまでの経歴 2004年:厚生労働省入省 2008年:社労士資格を取得 2012年:西宮市の社労士事務所に就職 2015年:独立し、中井事務所を設立 実績や、業務に対する姿勢など、詳しいプロフィール 中井事務所 ホームページ 障害の程度に関するその他のQ&A 先天性広汎性発達障害です。後から発達障害が分かった人よりも障害年金は通りやすいですか。 先天性広汎性発達障害です。後から発達障害がわかった後天性の発達障害の人よりも、先天性の方が障害年金が通りやすいですか。 回答の続きを読む 人工股関節です。障害厚生年金の受給は何歳まででしょうか。 障害厚生年金の申請準備をしています。人工股関節の置換手術をしました。障害年金3級になると聞いていますが、その場合、受給は何歳まででしょうか。65歳まででしょうか。 回答の続きを読む 発達障害の程度はどう違うのでしょうか。障害年金2級と3級の違いを教えてください。 発達障害の程度はどう違うのでしょうか。同じ病名なのに障害年金2級の人と3級の人がいます。2級と3級の違いを教えてください。 回答の続きを読む 右手の指を5本全部切断。障害年金の受給はできるでしょうか。 右手の指を5本全部切断しました。障害者手帳は3級でした。障害年金の受給はできるでしょうか。 回答の続きを読む 不動産、株、貯金がありますが、障害年金はもらえるのでしょうか。 障害年金の申請をしようと思っています。しかし、両親が私名義の不動産や株を持っています。私名義で貯金もしてくれているようです。それでも障害年金はもらえるのでしょうか。 回答の続きを読む 障害の程度に関するQ&Aをもっと見る