「相談事例」の記事一覧:阿部 久美のブログ
107ページ目 - 116ページ中

障害年金、特別支給の老齢厚生年金、障害者特例、基本手当の関係
かつて私が請求をサポートさせていただき、現在厚生年金障害給付と障害基礎年金(ともに2級)を受給中の男性からご相談をいただきました。 この男性は、障害年金を...
更新についての相次ぐお問い合わせ。
今日は、立て続けに2名の方から、更新についてのご相談を頂きました。 いずれもかつて私が請求をサポートさせて頂いた方で、お一人はてんかんを原因とする20歳前...
先天性脳性麻痺の初診日の証明
現在私がサポートさせていただき請求を提出している案件で、返戻(提出資料の訂正若しくは追加資料の提出要請)がありました。 この案件は精神遅滞と先天性脳性麻痺...
認定日時点の診断書作成依頼に同行しました。
今日は、現在私が請求をサポートさせて頂いている女性の、障害認定日時点での診断書の作成依頼に同行しました。 この女性は約15年前、お勤めはじめて10年経った...
既に肢体障害で障害基礎年金2級を受給中の方からのご相談
今日は、沖縄県那覇市にお住いの男性からご相談いただきました。 この男性は、現在脊髄変性症という疾患で2級の障害基礎年金を受給されています。ところが3年ほど...
初診日の認定の難しさ
今日は徳島県吉野川市に在住の男性からご相談を頂きました。 この男性は、約7年前、会社勤務の時にうつ病を発症されました。昨年にはお勤め先を退職され、現在は傷...
呆れた市町村職員共済組合連合会!
昨年の11月19日に、私が請求をサポートさせていただき、某県の市町村職員共済組合事務局に障害者特例の請求を提出しました。 肢体の障害で可動域などにも制限が...
社会保険審査会から「棄却」の決定書が送られてきました。
本日、社会保険審査委員長名で再審査請求に対する「棄却」の決定書謄本が送られてきました。 この件は、再審査請求から私が請求サポートさせて頂いて件です。 ...
うつ病の男性からのご相談
今日は徳島市のお住まいの男性からご相談を頂きました。 この男性は、昨年の暮れごろから、激しいめまい、頭痛、吐き気、体調不良を感じるようになり、内科の医院を...
下垂体腫瘍の男性の請求を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、現在私がサポートさせていただいている男性の障害基礎年金の請求を提出してきました。 この男性は、約15年ほど前、ふとした怪我...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時