阿部 久美のブログ
97ページ目 - 171ページ中

脳出血で肢体障害の男性に2級の障害基礎年金が決定
今日は、朝一番に年金事務所に行き、現在私がサポートさせていただいている案件の審査進捗状況を確認してきました。 この方は、平成30年11月、就寝中に脳出血の...
初診日の証明を巡る攻防
現在私が請求をサポートさせていただいている案件です。 疾患は高血圧性心疾患、慢性心不全であり2017年10月からCTR-D(両室ペーシング機能付除細動器)...
国が認めた医療行為によって発生した障害にはせめて永久認定を認めよ!
かつて私が請求をサポートさせていただき、現在2級の障害基礎年金を受給されている方のケースです。 経緯を略記します。 ・風邪により高熱を発し、足に点々...
未支給障害年金、遺族年金の請求を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、かつて私が請求をサポートさせていただき2級の厚生年金障害給付と障害基礎年金を受給されていた男性についての未支給年金と、この方の奥...
額改定請求で3級から2級への等級アップが決定。
今日は朝一番に年金事務所に行き、私がサポートしている額改定請求の審査進捗状況を確認してきました。 昨年12月27日付で2級への等級アップが裁定されていまし...
「がんとの共生」実現のための障害年金の役割
穏やかなお正月でした。今年は気候も世間も世界も穏やかで心安らげる年であってほしいと思いますが、どうもそうもいかないようです。 今日の朝刊でキャンサー・ソリ...
知的障害をお持ちの男性の義母様からのご相談
今日は、徳島市在住の知的障害をお持ちの男性の障害年金申請についてご相談をいただきました。 ご相談者はこの男性の奥様のお母様です。 この男性の奥様...
胃摘出術術後後遺症の男性の再審査請求を提出
今日は、現在私が請求をサポートさせていただいている案件について、再審査請求を社会保険審査会に送付しました。 胃摘出術術後後遺症による厚生年金障害給付請求 ...
統合失調症男性の再審査請求に対し棄却の決定
今日は社会保険審査会委員長名で、私がサポートさせていただき再審査請求をしていた男性について、請求を棄却する旨の裁決書が届きました。 以下、経緯を略記します...
聴覚障害の男性の厚生年金障害給付の請求を提出
今日は朝一番で年金事務所に行き、以前、このブログでも紹介した聴覚障害の男性の厚生年金障害給付の請求を提出してきました。 この男性は今から約7年前、会社勤め...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時