阿部 久美のブログ
159ページ目 - 171ページ中

日本年金機構(旧社会保険庁)の闇
今朝の新聞によると、勤務先の年金事務所から個人情報が記載された20人分の書類を盗んだとして、元日本年金機構職員と旧社会保険庁の職員が逮捕されたそうです。 ...
線維筋痛症の女性からのご相談
今日は線維筋痛症との診断を受けた女性からお電話でご相談を頂きました。 この女性は8年位前から頭皮に痛みを感じるようになったそうです。髪の分け目を変えても鋭...
心臓移植等での障害年金請求
昨日の夕刊に吹田市にある国立循環器病研究センターが設立40年を迎えたが、40年間で国内の医療機関では最多となる99例目の心臓移植を実施したとの記事が載っていまし...
アスペルガー症候群の疑いの方からのご相談
今日は徳島県徳島市在住の男性から電話でご相談を頂戴しました。 相談の対象はこの男性のお兄様で今年40歳になられる方ですが、学校卒業後、ずっとご両親が営まれ...
知的障害での障害年金請求を提出しました。
今日は、朝一番に年金事務所で知的障害の男性の障害年金請求を提出し受理されました。 この男性は、最初ご相談を頂いた時には精神疾患(うつ病)でのご請求というこ...
精神保健福祉士(PSW)の皆様の研修会
昨日は徳島県の精神保健福祉士(PSW)の皆様25名の集まりに参加させて頂き、障害年金の制度について約90分ほどお話しさせて頂きました。 精神保健福祉士とは...
知的障害で受給中の障害年金が支給停止に。
今日は徳島県徳島市在住の27歳の男性の方からご相談を頂きました。 この男性は5年前から、知的障害での障害年金(基礎年金2級)を受給されておられました。 ...
若くして人工股股関節手術を受ける方が増えているそうです。
今朝の新聞に、手術の技術と人工関節の素材の進歩を受けて、60歳未満で人工股関節の手術を受ける方が増加しているとの記事が載っていました。 人工股関節を最適な...
病院を替えてみること
徳島県徳島市在住の女性からご連絡を頂きました。 この女性からは昨年の12月に最初のご相談を頂きました。約13年前、お勤めしておられた頃から疲れやすさ、気分...
てんかんをお持ちの皆さんの当事者の会
昨日はてんかんをお持ちの皆様の交流会に参加させて頂きました。 この会には2度目の参加になります。 ご自身やお子様がてんかんをお持ちの皆様が集まって、...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時