阿部 久美のブログ
155ページ目 - 171ページ中

感音性難聴の男性から再申請のご相談
今日は徳島市にお住いの男性から、感音性難聴による障害年金の再申請についてご相談を頂きました。 この男性は、子どもの頃から難聴があったため、20歳を超えてか...
脳脊髄液減少症の男性からのご相談
今日は徳島県徳島市在住の男性からご相談を頂きました。 この男性は、約3年ほど前、勤務中にめまい、頭痛、ふらつきを感じるようになりました。とりわけ、朝起きた...
双極性感情障害で障害年金受給中の男性からのご相談
今日は、双極性感情障害で厚生年金障害給付3級を受給中の男性から、2級への等級アップの申請についてご相談を頂きました。 この男性は、以前に私が請求をサポート...
統合失調症の女性から年金証書が届いたとのご連絡を頂きました。
私が請求をサポートさせて頂き、3月14日に請求一件書類を提出した女性から「今日、年金証書が届いた。」とのご連絡を頂きました。 通常決定まで3カ月程度とされ...
移植医療と障害年金
昨日の新聞に臓器移植に関する記事が載っていました。 その記事によると平成28年1年間の移植件数は心臓が51人、肝臓が54人、腎臓が141人、一方で移植を待...
徳島県三好市在住の女性からのご相談
今日は徳島県三好市在住の女性からご相談頂きました。 この女性は1年ほど前、37歳の時に職場で昏倒、病院に搬送されて検査の結果、左脳に出血性の卒中が発症して...
聴力障害の男性からのご相談
今日は徳島県在住の聴力障害の男性からご相談を頂きました。 この男性は3年ほど前から、まず右の耳から耳だれがしきりに出るようになり、続いて右耳が聞こえにくく...
注意欠陥多動性障害の男性からのご相談
今日は徳島県小松島市在住の注意欠陥多動性障害の男性からご相談いただきました。 この男性は専門学校在籍中の19歳の時に、激しいイライラ感や不眠を覚え心療内科...
徳島市在住、多発性のう胞腎の男性からのご相談
今日は徳島市在住の54歳の男性からご相談いただきました。 この男性は、約10年前、会社にお勤めだった時期に健康診断で腎臓の数値に異常を指摘されていました。...
徳島県吉野川市在住の男性からのご相談
今日は吉野川市在住の37歳の男性の方からご相談いただきました。 この男性は5年前に、後天性免疫不全症候群(AIDS:エイズ)を発症されました。その後しばら...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時