阿部 久美のブログ
151ページ目 - 171ページ中

更新時等級落ち(1級→2級)のご相談
先日、徳島県在住の方から初回の更新で1級から2級に等級が変更になったとのご相談を頂きました。 この方は、精神の障害で1級の障害基礎年金を受給されていました...
初診日の証明に有効な資料を入手
今日は、現在私が請求のサポートをしている女性の初診日を証明する資料を探して某病院を訪問しました。 この女性は40年近く前の高校2年生の時に、幻視、幻聴が発...
ICD装着と障害年金
昨日の新聞に新しいタイプの「植え込み型除細動器」(ICD)が発売されたとの記事が出ていました ICDは、静脈を通してリード(導線)を心...
障害年金と傷病手当金の調整について
私が請求をサポートさせて頂いている方から、厚生年金障害給付・障害基礎年金1級の年金証書が届いたとのご連絡を頂きました。 併せて、今まで受給してきた傷病手当...
強迫性障害での障害年金請求についてのご相談
今日は徳島県徳島市在住の女性より強迫性障害での障害年金請求についてご相談いただきました。 この女性は昨年の夏ごろから、自分の手にばい菌やウィルスがついてい...
うつ病での厚生年金障害給付請求、2カ月足らずで2級の決定
私が請求をサポートさせて頂いた徳島県三好郡に在住の女性の、厚生年金障害給付の請求に対して、2カ月を経ることなく2級の決定となり、年金証書がご本人のところに送られ...
人工肛門での障害年金請求
昨日の朝刊に、人工肛門(ストーマ)に関する記事が載っていました。人工肛門は直腸がんなどの大腸のがんでがんと一緒に肛門まで切除した場合に、お腹に設置する腸とつなが...
広汎性発達障害で厚生年金障害給付3級認定
昨日は、私が請求をサポートさせて頂いた徳島県小松島市の女性から、3級の年金証書が届いたとのご連絡を頂きました。 この女性は幼少時、生徒、学生時代から広汎性...
肢体の機能の障害とうつ病で障害年金1級認定
私が請求をサポートさせて頂いた、徳島県阿南市在住の男性から、障害基礎年金及び障害厚生年金1級の年金証書が届いたとのご連絡を頂きました。 この男性は、ある事...
うつ病での障害基礎年金2級認定
今日は朝一番に年金事務所に行き、現在請求中の案件の審査進捗状況を確認してきました。 その中の1件、徳島市在住の男性のうつ病での請求について2級の障害基礎年...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時