阿部 久美のブログ
107ページ目 - 171ページ中

癌による胃摘出後遺症に対する不支給決定に審査請求を提出
私が請求をサポートさせていただき、去る3月に厚生年金障害給付の請求をした男性について。6月11日付決定で不支給となりました。 早速厚生労働大臣に対し保有個...
共済審査の恐るべき遅さ
以前に私がサポートさせていただき、現在、心疾患で2級の厚生年金障害給付を受給中の男性から、1級へ等級アップ申請のご相談をいただきました。 この男性は、約1...
訴訟も視野に入れた再審査請求の趣旨と理由【全文】
初診日を巡る審査請求が棄却された件です。 訴訟をも視野に入れた争いとします。 【趣旨】前決定を破棄し、即刻厚生年金障害給付、障害基礎年金2級を認定せよ。...
精神の障害で3級の厚生年金障害級を受給中の女性が骨折した場合
今日は、かつて私が請求をサポートさせていただき現在3級の厚生年金障害給付を受給中の女性から、胸椎を骨折したのだけれどという相談をいただきました。 骨折して...
中等度以上のうつ病患者への頭部磁気療法に保険適用開始(6月〜)
現在日本には約100万人のうつ病の患者さんがおられます。その中には薬による治療では効果が十分に表れない中等度以上の方もおられ、その方々への新しい治療として、磁気...
障害基礎年金2級受給中の男性から更新についてのご相談
今日は、かつて私が請求をサポートさせていただき現在障害基礎年金2級を受給中の男性から、更新についてのご相談をいただきました。 この男性は一昨年6月から障害...
中度知的障害、自閉症の男性の障害基礎年金の請求を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、私が請求をサポートさせていただいている男性の障害基礎年金の請求を提出してきました。 この男性は出生時体重1700gであり保...
障害年金受給中のひとり親、「児童扶養手当停止は違憲」と京都府を提訴
今日の朝刊に上記記事が載っており目を引きました。 このお母様は9〜16歳の男女4人を一人で育てておられます。2017年2月から児童扶養手当を受給されていま...
反復性うつ病性障害の女性に不支給決定
今日は私が請求をサポートさせて4月下旬に障害基礎年金を請求した女性から不支給の通知が届いたとの連絡をいただきました。 この女性は約15年位前、激しい気分の...
先天性心臓病の女性の障害基礎年金認定日請求が2級に認定
今日は朝一番に年金事務所に行き、私がサポートさせていただき4月15日に請求を提出していた案件の審査進捗状況を確認してきました。7月25日付で、2級の障害基礎年金...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時