阿部 久美のブログ
105ページ目 - 171ページ中

障害基礎年金を受給中の女性の老齢年金請求書他を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、かつて私が請求をサポートさせていただき、現在2級の障害基礎年金を受給中の女性について老齢年金の請求書と年金受給選択申出書を提出し...
強迫性障害(うつ病併存)の女性に2級の障害年金決定
今日は、私が請求をサポートさせていただき6月中旬に厚生年金障害給付の請求を提出していた女性から、年金証書が送られて来たとのご連絡をいただきました。 等級は...
双極性障害の女性から額改定請求のご相談
今日は那覇市にお住いの双極性障害の女性のお兄様から、額改定請求のご相談をいただきました。 この女性は16歳の頃から不眠や死にたいという思いが発生するように...
反復性うつ病性障害の女性の審査請求を提出
今日は私がサポートさせていただいている女性の審査請求を提出いたしました。 この女性は、約15年前から反復性うつ病性障害の診断を受け、ずっと同じ病院で治療を...
年金生活者支援給付金 10月1日スタート
12月の初回支払い、10月18日までに機構へ提出 年金生活者支援金が今年10月から始まることに伴い、年金機構は9月上旬からターン...
厚生年金の適用範囲の拡大と障害年金
年金財政再計算を機に、年金制度改革論議が盛んですが、適用拡大、検討の軸に制度改正を行わず現状維持のままにすれば、現役世代の手取り収入と比べた年金額の割合を示す「...
広汎性発達障害、軽度知的障害の男性の再審査請求を提出
今日は広汎性発達障害、軽度知的障害の男性の再審査請求を、厚生労働省社会保険審査会へ送付しました。 この男性は平成30年12月、上記疾患による障害基礎年金の...
不支給決定取消となるも3月経っても支払い無し!
現在私がサポートさせていただいている案件です。 ・2018年4月11日障害基礎年金事後重症の請求提出。精神の障害で日常生活能力の判定と程度は、精神の障害認...
国家公務員共済組合連合会からの詫び状
先日(23日)のブログで、市町村職員共済組合連合会の仕事の遅さについてお話ししたばかりですが、今度は国家公務員共済組合連合会でも呆れるような事態が発生し、担当課...
自閉症スペクトラム障害(ASD)の女性に2級の障害基礎年金が決定
今日は朝一番に年金事務所に行き、私が請求をサポートさせていただき、5月中旬に障害基礎年金の請求を提出した女性の審査進捗状況を確認してきました。。 8月19...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時