阿部 久美のブログ
102ページ目 - 171ページ中

徳島市在住、強迫性障害の女性からのご相談
今日は、徳島市在住の女性からご相談いただきました。 この女性は10年ほど前、お勤めをしていたころから汚染に対する恐怖にとらわれるようになりました。 何度...
心臓疾患で2級の男性が人工透析開始。1級への額改定に10ヵ月。
かつて私が請求をサポートさせていただいた男性です。 重い心疾患をお持ちで、2級の障害共済年金が認定され受給しておられます。 同時に、かつては腎不全で人工...
間もなく61歳を迎える関節リウマチの女性からのご相談
今日は徳島県徳島市市にお住いの女性からご相談を頂きました。この女性は昭和33年12月生まれで、今年で61歳になられます。 この女性は凡そ30年ほど前、専業...
精神の障害で障害基礎年金を受給中の女性から肢体の障害での障害基礎年金請求についてのご相談
今日は、那覇市にお住いの知的障害をお持ちの女性のお母様から、肢体の障害による請求についてご相談いただきました。 この女性は療育手帳Bをお持ちで、2級の障害...
アルコール性肝硬変の本来請求で2級判定を得た男性の額改定請求を提出
以前ののブログで、アルコール性肝硬変の男性について、かかりつけ医からは現在の症状での診断書作成を勧められたが、敢えて7か月前の診察結果での診断書を作成頂き、本来...
うつ病の女性からのご相談
今日は徳島市在住の女性からご相談を頂きました。 この女性は現在27歳で、大学卒業後官公庁に勤めておられましたが、1年ほど前から気分が落ち込み、段々と役所に...
うつ病で2級の障害基礎年金受給中の女性から更新についてのご相談
今日は、かつて私が請求をサポートさせて頂き、現在障害基礎年金2級を受給中の女性から、最初の更新についてご相談を頂きました。 この方はお誕生日が10月にあり...
障害年金の納付要件と3号特例納付
今日は徳島市在住の男性から、障害年金請求の納付要件についてご質問を頂きました。 その方曰く「市役所の年金課に行って障害年金を請求したいと言ったら、納付要件...
社会保険審査会から審査会公開審理の開催案内が2通届きました。
祭日の昨日、書留便で社会保険審査会から審査会公開審理の開催案内が2通届きました。 いずれも私が請求をサポートさせていただいている件です。 1、1件は...
多発性硬化症で障害認定日3級の男性から額改定請求のご相談
今日は、私が請求をサポートさせていただき、障害認定日付で3級の厚生年金障害給付が決定した男性から、2級への等級アップ申請(額改定請求)ができないかというご相談を...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時