「相談事例」の記事一覧:阿部 久美のブログ
96ページ目 - 116ページ中

徳島市在住、重症筋無力症の女性からのご相談
今日は、徳島市在住の女性からご相談を頂戴しました。 この女性は、約4年前、物販で対人接触の多いお仕事をしていた時に、眼の不調に見舞われました。 左目が痙...
初診日を巡って審査請求中案件に関し再請求を提出
今日は初診日の認定を巡って、現在審査請求中の案件に関し、新しい請求を提出しました。 この件は、初診日が20年以上も以前であるため、カルテが破棄されており初...
難病の男性の初診日の確認のために某大学病院を訪問
今日は、現在請求をサポートさせていただいている男性の初診日の確認のために、某大学病院を訪問してきました。 この男性は約20年位前から、ウェルナー症候群とい...
障害年金と被扶養配偶者認定
今日はかつて私が請求をサポートさせていただき現在厚生年金障害給付を受けている男性から、健康保険の被扶養配偶者についてご相談いただきました。 この男性は、奥...
強迫性障害の男性の診察に同行
今日は、現在障害年金請求サポートをさせていただいている男性の診察の同行し、主治医の先生とお話しさせていただきました。 この男性は、約20年前、学生であった...
下垂体腫瘍の女性についての再審査請求を提出
今日は私が請求をサポートさせていただいている女性に関する再審査請求を、厚生労働省社会保険審査会宛に送付しました。 この女性は約13年前、会社勤めだった頃に...
重症筋無力症の男性からのご相談
今日は徳島市在住、重症筋無力症(MG)を発症されている男性からご相談をいただきました。この男性は4年位前、現在とは別のお勤め先で役員をされている時に、夕方になる...
双極性障害で2級認定を障害基礎年金を受給中の女性から額改定請求のご相談
今日は徳島県阿南市にお住いの双極性障害の男性のお母さまから、額改定請求のご相談をいただきました。 この男性は16歳の頃から不眠や死にたいという思いが発生す...
統合失調症の男性の再審査請求を提出
今日は私が請求をサポートさせていただいている男性に関する再審査請求を、厚生労働省社会保険審査会宛に送付しました。 この男性は10年以上前、会社勤めだった頃...
交通事故後遺症の女性からのご相談
今日は徳島県鳴門市在住の女性から、交通事故の後遺症による障害給付の請求についてご相談をいただきました。 この女性は今から約4年前、自家用車で走行中に事故に...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時