阿部 久美のブログ
56ページ目 - 171ページ中

徳島市在住、68歳から人工透析を開始された男性からのお問い合わせ
今日は、徳島市にお住いの68歳の男性からお問い合わせをいただきました。 この男性は、約8年前、会社にお勤めであった頃から腎不全を発症されました。 以...
徳島市在住、社会不安障害の男性からのお問い合わせ
今日は、徳島市在住の男性からご相談をいただきました。 この男性は20年来社会不安障害に悩まされているそうです。 人前に出ると頭がパニックになり声も震...
徳島市在住、脳梗塞の男性からのお問い合わせ
今日は4か月前に脳梗塞を発症された男性からお問い合わせをいただきました。 2週間足らずの入院でしたが、退院後は自宅療養で、そのまま会社は退職となり、これか...
徳島市在住、片耳の「聞こえ」を失った男性からのご相談
今日は徳島市在住の男性から、右耳が特発性難聴になったのだが障害年金の対象になるだろうかというお問合せを頂きました。 目と耳のように二つが一対となっている器...
徳島市在住、肝臓がんの男性からのお問い合わせ
今日は徳島市にお住まいで、2年前、肝臓癌を発症された男性からお問い合わせをいただきました。 新卒で入社以来ずっと働いてこられたそうですが、半年くらい前から...
徳島市在住、うつ病の男性の障害厚生年金2級が決定
今日は朝一番に年金事務所に行き、私がサポートさせていただいた男性の審査進行状況を確認してきました。 9月2日付で厚生年金障害給付2級が決定していました。支...
徳島市在住、境界性パーソナリティ障害の女性からのご相談
今日は、境界性パーソナリティ障害との診断を受けている女性からご相談をいただきました。 この女は、17歳の時から境界性パーソナリティ障害と診断されておられ、...
徳島市在住、突発性難聴の男性からのご相談
今日は、徳島市在住の男性から「突発性難聴で片耳が聞こえなくなった場合、障害年金は貰えるのでしょうか?」というご相談を頂戴しました。 障害の程度だけを認定基...
転院の判断の重要性
徳島在住の男性からこんなご相談をいただきました。 「3年ほど前から、職場の紹介でかかっている精神科医から強迫性障害と適応障害の診断を受けています。障害年金...
鳴門市在住、悪性リンパ腫の女性からのご相談
今日は、鳴門市在住の女性からご相談をいただきました。 3年ほど前に、悪性リンパ腫と診断された時は、地元の企業で働いておられましたが、治療の進行とともに易疲...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時