徳島県の社労士:阿部 久美のブログ:148ページ目

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

阿部 久美のブログ

148ページ目 - 171ページ中

「てやんでぃ、べらぼうめ!」

と呼ぶしかないような決定書謄本(審査請求に対する結果通知)がK厚生局H社会保険審査官名で送られてきました。 私が請求をサポートした案件で、胸髄損傷と多発骨...

2軒の請求を提出

今日は、朝一番に年金事務所に出かけ2件の請求を提出してきました。 1件は鳴門市在住の女性でてんかんと知的障害をお持ちの方の請求です。初めてご相談いただいて...

第三者証明による初診日証明

今日は、現在私が相談を受けている徳島市在住の男性から、3人の第三者証明が揃ったとのご連絡がありました。 この男性は、3年ほど前から糖尿病の合併症による慢性...

診断書の返戻対応

現在私が請求をサポートさせて頂いている男性の診断書が返送されてきました。 この男性については、広汎性発達障害による精神の障害で障害基礎年金の請求一件書類を...

障害年金請求と納付要件

今日は徳島市在住の男性から、障害年金請求の納付要件についてご質問を頂きました。 その方曰く「市役所の年金課に行って障害年金を請求したいと言ったら、納付要件...

未支給年金と相続財産

以前、私が請求をサポートさせて頂いた女性から未支給年金についてご相談いただきました。 この女性のお父様が4カ月程前に亡くなられました。お父様は老齢基礎年金...

パーソナリティ障害と障害年金

今日は徳島市にある就労支援事業所をお訪ねし、支援員の方からお話を聞くことが出来ました。様々な障害をお持ちの方と接するそうですが、ご本人も支援者も共に苦労が多いの...

お気軽にお問合せください。

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。

お問合せフォームへ

お電話でも承ります

090-5146-8064

平日9時~18時