阿部 久美のブログ
93ページ目 - 171ページ中

徳島県阿南市在住、うつ病の女性からのご相談
今日は徳島県阿南市在住の女性からご相談いただきました。 この女性は、5年ほど前からうつ病を患っておられ、昨年秋、年金事務所や障害者支援センターの支援員の方...
徳島市在住、多発性硬化症の女性の障害基礎年金が決定
今日は、朝一番に年金事務所に行き、私がサポートをさせて頂き障害基礎年金の請求を提出している女性の審査進捗状況を確認してきました。 3月5日付で2級の障害基...
統合失調症の女性から更新と等級アップ申請についてのご相談
先日、徳島市在住の女性から、厚生年金障害給付の更新と等級アップについてのご相談をいただきました。 この女性は現在3級の障害厚生年金を受給しておられ、今年の...
社会保険審査会の開催直前に保険者が処分変更
現在私が請求をサポートさせて頂いている件で、障害手当金決定に対し審査請求を経て再審査請求を行っていました。この程、保険者が社会保険審査会開催直前になって処分変更...
徳島市在住、気分変調症並びに強迫性障害の女性からのご相談
今日は、徳島市在住の40歳の女性からご相談いただきました。 この女性は、3号被保険者で、パートのお仕事をしていた特に不潔恐怖と不眠、気分の落ち込みが生じ、...
私学共済、人工透析での請求を2か月足らずで決定
私が請求をサポートさせていただき、今年1月半ばに、厚生年金障害給付の請求を提出した件です。 請求人の方は私立学校の教員をしておられます。学校での健康診断で...
等級アップ申請についてのご相談
今日は、徳島県徳島市の男性からお問い合わせをいただきました。 この男性は、5年ほど前、会社に勤務中に脳梗塞を発症され左半身に麻痺が残られました。 昨...
徳島市在住、うつ病の男性からのご相談
今日は、徳島市在住の男性からご相談をいただきました。 この男性は3年位前から、倦怠感、頭の重さ、不眠、意欲減退を感じるようになったとのことですが、近隣の内...
多発性硬化症で不支給決定の女性の審査請求を送付
今日は、先日もこのブログでご紹介した、多発性硬化症の方への不支給決定に対し、社会保険審査官に審査請求を送付しました。 趣旨と理由を掲載します。 【趣...
徳島市在住、脳梗塞の後遺症の男性(64歳)についてのご相談
今日は、徳島市にお住いの64歳の男性について、その方のお身内の方からご相談いただきました。 この男性は、昨年、脳梗塞を発症され病院に搬送されました。一命は...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時