阿部 久美のブログ
66ページ目 - 171ページ中

療育手帳(B2)を取得されている女性が統合失調症と診断された場合
今日は、徳島市在住の女性について、その方のお母様からご相談をいただきました。 この女性は、知的障害をお持ちで、16歳の時から療育手帳(B2)を取得されてい...
障害(厚生)年金額についてのお問い合わせ
今日は、徳島市在住の男性から障害(厚生)年金の金額についてお問い合わせtいただきました。 この男性は、会社にお勤めであった一昨年12月から、気分の激しい落...
オストメイトと障害年金
オストメイトとはさまざまな病気や障害、事故などが原因で、ストーマ(人工肛門)と呼ばれる便や尿の出口(パウチ)を手術によりお腹に取り付けている人たちのことを呼びま...
知的障害の女性の障害基礎年金請求を提出
今日は、朝一番に年金事務所に行き、現在私が請求をサポートしている知的障害の女性の障害基礎年金の請求を提出してきました。 知的障害は障害年金の認定の対象とさ...
てんかんの女性からのご相談
今日は徳島県鳴門市在住の女性から、てんかんで受給しておられる障害基礎年金2級の更新ついてご相談いただきました。 この女性は、数年前からてんかんで障害基礎年...
令和3年4月分からの年金額について
令和3年4月分(6月15日支払分)からの年金額 法律の規定により、令和2年度から原則0.1%の引き下げとなります(在職老齢年金の支給停止調整額については、...
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言等を踏まえた障害年金診断書の取扱いについて
昨日(令和3年4月7日)付で、日本年金機構はホームページで、更新の際の障害年金診断書の提出が遅れた場合も、一定期間は支払いの一時差し止めを行わない旨を通知しまし...
統合失調症の男性の障害基礎年金請求を提出
今日は、朝一番に年金事務所に行き、現在、私がサポートしている男性の障害基礎年金の請求を提出してきました。 この男性は2年ほど前、他府県で働いている頃から、...
徳島市在住、20歳の男性の障害基礎年金2級が決定
今日は朝一番で年金事務所に行き、現在、私がサポートさせていただいている男性の障害基礎年金請求の審査進捗状況を確認してきました。 4月1日付で、障害認定日(...
支給停止事由消滅届が認定され2級の障害基礎年金の支給が再開
今日は朝一番に、年金事務所で現在私がサポートしている男性の、支給停止事由消滅届の審査進捗状況を確認してきました。 令和3年1月14日改定で、支給停止事由の...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時