「精神の障害での受給事例」の記事一覧:阿部 久美のブログ
12ページ目 - 16ページ中

双極性感情障害で障害年金受給中の男性からのご相談
今日は、双極性感情障害で厚生年金障害給付3級を受給中の男性から、2級への等級アップの申請についてご相談を頂きました。 この男性は、以前に私が請求をサポート...
統合失調症の女性から年金証書が届いたとのご連絡を頂きました。
私が請求をサポートさせて頂き、3月14日に請求一件書類を提出した女性から「今日、年金証書が届いた。」とのご連絡を頂きました。 通常決定まで3カ月程度とされ...
注意欠陥多動性障害の男性からのご相談
今日は徳島県小松島市在住の注意欠陥多動性障害の男性からご相談いただきました。 この男性は専門学校在籍中の19歳の時に、激しいイライラ感や不眠を覚え心療内科...
徳島市在住の気分変調症の女性からのご相談
今日は徳島市にお住いの女性からご相談を頂きました。 この女性は、3年ほど前から不眠、倦怠感、疲れやすさ、気分の落ち込みと言った症状が出、心療内科受診の結果...
精神の障害での障害基礎年金決定後の厚生年金障害給付の請求
今日は徳島県阿南市在住の女性から、現在精神の障害で障害基礎年金を受給中だが、今から同じ傷病で厚生年金障害給付の請求は可能だろうかとのお問合せを頂きました。 ...
事後重症請求認定後の認定日請求を提出しました。
今日は朝一番に年金事務所に行き、事後重症請求認定後の認定日請求を提出してきました。 今回請求をサポートさせて頂いたのは、徳島市にお住いの男性です。約5年ほ...
聴力の障害での再審査請求が棄却されました。
20歳前に発症した聴力の障害での障害基礎年金請求が不支給決定となり、審査請求を経て再審査請求をしていた案件についての決定書謄本が届きました。 結果は残念な...
徳島市在住の分裂感情障害の女性の件でご相談いただきました。
今日は徳島市在住の女性の件で、この女性のお母様からご相談いたあだきました。 この女性は小学校の頃、男子生徒からのいじめにあい、以降男性に対して激しい恐怖心...
20歳前障害での申請について
今日は徳島県阿南市にお住いの男性からご相談を頂きました。 この男性には44歳になる妹さんがおられます。この女性が現在は、統合失調症との診断を受けておられ、...
若年性認知症も障害年金の対象です。
今日の新聞に若年性認知症の方々への支援に関する記事が載っていました。 若年性認知症とは65歳未満の現役世代が発症する認知症のことです。 厚生労働省の...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時